恵比寿「えびすの安兵衛」焼餃子(にんにく有)
JR東日本の山手線恵比寿駅から歩いて4、5分ほどの居酒屋さんです
場所は恵比寿駅東口を出て東京都道305号芝新宿王子線を白金高輪方面へ歩いて行き恵比寿四丁目の信号を右折し歩いて行くと右側にあります
平成31年(2019年)1月23日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥右側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが4席ほど、少し離れて壁沿いにカウンターが5席ほど、左側に4人掛けテーブル席が3卓ほど、右側手前に丸いテーブル席が3卓ほどです
店員は手前の席に案内され厨房が良く見えませんが20代頃の男性が4人ほど、ホールに30代頃の男性と20代頃の女性もいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は見当たりませんが喫煙OKとあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お食事

1月のおすすめ!!

お知らせ

おしながき

ホッピー(キンミヤ焼酎使用)(480円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで黒はないようで自動的に白になります
焼餃子(にんにく有)(420円)

高知名物屋台餃子と書かれているコレを注文し、にんにくありですかと聞かれハイと言います
少し揚げたような感じで皮がカリカリとして小ぶりと思いつつニラ等のパンチが効いていますよ
切ピーマン(260円)

スピード的なコレを注文し、塩昆布も入ってマイルドな胡麻油で食べやすいですね
ちくきゅう(360円)

一品からコレで、マヨネーズが別皿で出され普通に美味しいですよ
ホッピー(中)(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
恵比寿のビニールシートな飲み屋さんで名物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1911円で高知のソウルフードが食べられる恵比寿の酒場でした
住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-15 荻原ビル5 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新宿三丁目「京都・らぁ麺とうひち」鶏醤油らぁ麺 (2019/09/17)
- 幡ヶ谷「やきとん・鈴なり」なんこつ、上しろ (2019/07/21)
- 恵比寿「えびすの安兵衛」焼餃子(にんにく有) (2019/06/28)
- 恵比寿「うな串・焼鳥・う福」くりから (2019/06/27)
- 渋谷「プレッセ・シブヤ・デリマーケット」合鴨ポテトサラダ (2019/05/12)