埼玉・浦和「弁慶」特選コブクロ刺、上ミノ串
JR東日本の京浜東北線浦和駅から歩いて5,6分ほどの居酒屋です
ロケーションとしては浦和駅西口を出て浦和なかまち通りを西進し歩いて行き浦和裏門通りを
直進して行くと左側にあります
平成30年(2018年)9月12日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが8席ほど、右側にテーブル席が2人掛け1卓と
4人掛けが3卓ほど、一番奥にもテーブル席があります
店員は焼き台に店主と思しき60代頃の男性、厨房に50代頃の女性と20と30代頃の男性、
ホールに20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄は不明、瓶ビールはキリンラガーです
ウンチク

色々と書かれています
店内メニュー

サインや短冊に書かれたメニューもあります
店内メニュー

お品書きと被っていますがドリンクメニューや一品料理もあります
店内メニュー

特製和牛ハツあぶりタタキや煮込み等あります
店内メニュー

札に書かれた焼き物のネタが並んでいます
店内メニュー

焼き物のネタや牛や豚肉のモツ刺身、一品料理もあります
店内メニュー

おすすめ!マグロカマ刺、ラムタンは子羊の舌、牛赤身串、自家栽培万願寺とうがらし等あります
生ホッピー(430円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで氷が4個ほどとスライスレモンが入って両方ともに要らないのですがと思いつつ
今さら言ってもしょうがないですね
お通し(150円)

値段は店内に表記され、モノとしては枝豆で少し乾燥しています
レバ(120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはすべて塩焼きです
ビジュアルはデカッとして僅かなクセがあり、添えられている辛味噌はカラッと少し豆板醤的な味ですよ
きゅうりのぬか漬(300円)

スピード的なコレを注文し、自家製で良く漬って美味しいですね
シロ、ナンコツ(各1本120円)

シロはテッポウとシロのミックスでと言いつつ裏になっているので良くわかりませんねどちらが表かも微妙ですが
モツらしい美味しさで、ナンコツはそう硬くもなく食べやすいですよ
鳥ネギマ(150円)、上ミノ串(250円)

ネギマはネタが良く、上ミノ1人1本で肉厚で食べ応えがあります
レモンハイ(300円)

2杯目はコレにします
ツクネ(100円)

他の串は長ネギが一番下に挟まれていますがコレはししとうでホクホクとして美味しいですよ
コブクロ(100円)

良く焼かれていてネタが良いんでもう少し若くてもと思いつつ普通に美味しいです
コブクロ刺(400円)

最後に特選のコレで焼き物とネタが被ってしまい、薬味は生姜との選択でニンニクしてカラッとして
浅めのボイルさで芯が若いのも少しありクニュクニュとした特有の食感も味わえますよ
女将やホールの店員等総じて接客が良く地元住民が集う居酒屋さんです
浦和の大きな赤提灯で自家製味噌で串焼きを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2740円で生ホッピーが飲める浦和の酒場でした
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-15-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 埼玉・浦和「角打ち・わかさや」いぶりがっこクリームチーズ乗せ (2019/01/06)
- 埼玉・浦和「鰻・むさし乃」新仔鰻重 (2019/01/05)
- 埼玉・浦和「弁慶」特選コブクロ刺、上ミノ串 (2019/01/04)
- 埼玉・浦和「和浦酒場・本店」松阪牛刺・ウチヒラ (2018/11/15)
- 埼玉・浦和「串焼・丸真」まる得セット (2018/11/14)