小樽「廻転ずし・とっぴ~・小樽運河通店」うにといくらの合盛り
JR北海道の函館本線小樽駅から10分ほどの回転寿司です
場所は小樽駅を出て正面の中央通を歩いて行き5つ目の信号を右折し北海道道17号小樽港線(通称:臨港線)を歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)7月14日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側に寿司レーンがあり囲む形でボックステーブル席が8卓とカウンターが30席ほどです
店員はレーン内に寿司職人が40代頃の女性が2人、ホールに同年代頃の女性もいます
BGMは琴のインストゥルメンタル音楽、テレビはなくタッチパネルはあります
灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
フード&ドリンクメニュー

小樽ビール

本日のおすすめ

豪快てんこ盛り

短冊メニュー

小樽ビールドンケル(418円)

今日飲む1杯目のお酒はコレでそれなりに黒っぽいですよ
シャコ・1貫握り(528円)

数量限定北海道産のコレから食べ、甘たれ無しさびありで注文しお頭付きです
頭もデカッとして小樽に来た感じがあります
実演

豪快てんこ盛りからコレで、実演有で注文し目の前でいくらを盛ってくれます
うにといくらの合盛り(1386円)

塩水うには未入荷のようでその不足はいくらでカバーしているのでしょうか
ウニは普通でいくらは食感が良いですよ
地産のネタを食べながら小樽ビールを飲むのも良いですね
会計は2332円で寿司の実演も見える小樽の回転寿司でした
住所:北海道小樽市港町6-4
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 小樽「石川源蔵商店」ベビーチーズ (2022/10/12)
- 小樽「庄坊番屋」鮭ルイベ (2022/10/11)
- 小樽「廻転ずし・とっぴ~・小樽運河通店」うにといくらの合盛り (2022/10/10)
- 資生館小学校前「SAPPORO餃子製造所」タレザンギ (2022/10/09)
- 資生館小学校前「おでんと肴・ちくわ」とろたく (2022/10/08)