四条大宮「庶民」お造り4種盛り合せ
京福電鉄嵐山線の四条大宮駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は四条大宮駅改札口を出て大宮通りを横断した右手辺りにあります
令和4年(2022年)5月11日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンターには発泡スチロールでしょうか仕切りがあり、右側壁沿いに小さなスタンディングテーブルが4卓です
店員は厨房に30と20代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
おしながき

本日のおすすめ

短冊メニュー

寿司

瓶ビール中(ラガー)(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
おでん盛合(100円)

激安メニューから食べ、辛子が添えられています
こんにゃくと玉子とウインナーが盛られて薄味です
お造り4種盛り合せ(500円)

魚貝類の刺身も食べ、赤えびと本まぐろとサーモンと〆さばが盛られています
海老少しは色がイマイチでこんなんでしょうか、他は普通に美味しいです
一番札(200円)

2杯目は麦焼酎で飲み方はロックにし盛りの良さは相変わらずですよ
メンチカツ(100円)

揚げ物も食べ、キャベツやマヨネーズが添えられています
かなり良く揚がっていてジューシー感もあります
100円メニューを食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1200円で舞鶴港直行便な魚が食べられる四条大宮の酒場でした
住所:京都府京都市下京区四条大宮町18-6
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 二条「神馬」ふぐぶつ (2022/08/21)
- 北野白梅町「BOND|ボンド」本まぐろ中落ち (2022/08/20)
- 四条大宮「庶民」お造り4種盛り合せ (2022/08/19)
- 四条大宮「ボクのスタンド」レバー (2022/08/18)
- 清水五条「喜楽庵岡本」じゃがバター天 (2022/08/17)