川口「川口ブルワリー」(ダイニングバー)[パストラミピーフ・牛肉の燻製、ジャーマンポテト]
JR京浜東北線川口駅から歩いて4分ほどです
立ち飲み居酒屋『川口ブルワリー』です
ロケーションとしては川口駅東口を出て埼玉県道35号川口上尾線(通称:産業道路)を西川口方面へ歩き
幸町小学校西の信号を右折し直進し1,2分ほど歩くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 川口『川口ブルワリー』編
平成28年(2016年)5月23日(月曜日)の様子

店内は入り口入って中央奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、右側手前にLの字型のカウンターが4席ほど
樽型なスタンディングテーブルが2卓ほど、右奥に4人掛けテーブル席が11卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男女、ホール20代頃の男女もいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上に灰皿はなく煙草を吸えるかはわかりません
ルールとしては特に書くような事はありません
地産地消

ピザのウンチクについて書かれています
ビール

自家製やクラフトビールもあります
ドリンクメニュー

ワイン、ウイスキー、カクテル等あります
フードメニュー

窯焼きピッツァもあります
フードメニュー

野菜の一品料理もあります
フードメニュー

肉料理やカレー、グラタンもあります
パーティーメニュー

3種類のコースメニューがあります
おすすめセット

お得なデザートセットもあります
店内自家醸造クラフトビール

これがイチオシのようです
ゲスト・タップ・ビール

日・週替わり的なクラフトビールてな感じでしょうか
発酵室

厨房奥にはタンクが鎮座しています
カウンター上

川口御成道エール

このお店で飲む1杯目のお酒は看板商品でしょうかコレで果実感香る飲みやすいビールです
お通し(無料)

店員さんにサービスですと出されマカロニいやトマト系の揚げショートパスタでしょうか
洋風おかきのような感じでピリッと辛い後味がビールのツマミに良いです
パストラミピーフ・牛肉の燻製(480円)

肉にシッカリとした味わいがあり、胡椒のパンチってもう少しなくても良いんじゃないかと思いつつビールと合います
ピザ窯

ピザは食べられないんでと思ったのですがハーフもあったんですね
ジャーマンポテト(450円)

ピザ窯で焼き、最後に表面をバーナーで仕上げ器が熱いんでと出されます
食べかけ

味付けは濃くもなくマッシュポテト的で食べやすいですよ
赤ワイン

2杯目は国産で山梨のワインにします
裏ラベル

トマトソースのパスタやボリュームのあるサンドイッチに合うようです
プチルミエール赤(550円)

飲んでみるとややシッカリ系でまろやかですよ
川口駅のビアホールで燻製を食べながらご当地ビールを飲むのも良いですね
会計は2678円でピザ窯焼きのジャーマンポテトが食べられる川口の酒場でした
住所:埼玉県川口市幸町2-2-16 フジマルシェビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大宮「炭焼き勘九郎」(居酒屋)[サク飲みセット、旬!紅白盛(生桜エビ、生しらす)] (2016/06/06)
- 大宮「なごみ」(立ち飲み居酒屋)[しめサバ、ボイルウインナー、たけのこ煮] (2016/06/05)
- 川口「川口ブルワリー」(ダイニングバー)[パストラミピーフ・牛肉の燻製、ジャーマンポテト] (2016/05/26)
- 川口「ラッキーフード」(立ち飲み屋)[味ごのみ、金麦] (2016/05/25)
- 西川口「やきとり次郎」(立ち飲み居酒屋)[つくね、レバー、しろもつ、かわ、おしんこ] (2016/05/14)