川反「秋田料理ちゃわん屋」比内地鶏・肉じゃが
JR東日本の奥羽本線秋田駅から歩いて11分ほどの居酒屋です
場所は秋田駅西口を出て正面やや左側の秋田駅前の信号を横断し中央通りを歩いて行き北都銀行本店前の信号を左折し少しすると右側にある旭川の三丁目橋を渡り歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)10月06日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、正面奥ににカウンターが8席、左側に小上がりがあり4人卓が4つです
店員は接客に30と40代頃の女性、厨房に50代頃の女性もいます
BGMは邦楽ポップスと言うか演歌、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

日本酒

刈穂

酔楽天

高清水

喜久水

秀よし

両関

游神

新政

鳥海山

生フルーツサワー

焼酎

粕取焼酎

金霧島

黒宝霧島

AX霧島

茜霧島

ソフトドリンク

カクテル

フードメニュー

木札メニュー

短冊メニュー

秋田ふる里セット

瓶ビール(700円)

このお店で飲む1杯目のお酒はアサヒスーパードライやキリンラガーもありますがエビスにします
お通し(値段は不明)
値段は会計から単純計算すると840円で何か勘違いでもあるかもしれません
モノは写真を撮り忘れてしまい温かいお豆腐にとんぶりです
比内地鶏・肉じゃが(800円)

店内から目に付いたコレで、大葉が添えられています
鳥肉もじゃがいももデカッとして濃い色で独特な醤油です
半分でも良く食べ応えがあり過ぎですよ
ハタハタ(700円)

焼き魚も食べ、小ぶりなんで二匹と出されます
大根おろしに醤油がかかって大葉も添えられています
一匹は結構卵も入って日本酒でも飲みたくなります
新政ナンバーシックス・チョコ(1800円)

てなわけで2杯目はコレで、ややフルーティーで辛口です
秋田諸越

お土産と言って渡されコレを貰います
良くわからず飴かと思い口に入れると粉もん系の塊のようなモノで全く違う食感に酔いも冷めはしませんが動揺し帰ります
秋田の食材料理を食べながら地酒を飲むのも良いですね
会計は4840円で地産の味大サービスな秋田の酒場でした
住所:秋田県秋田市大町4-2-7
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大館「高田食堂」焼き魚 (2023/10/29)
- 大館「ホルモン幸楽」ナンコツ (2023/10/28)
- 川反「秋田料理ちゃわん屋」比内地鶏・肉じゃが (2023/02/18)
- 川反「秋田乃瀧」ハタハタ焼き(塩) (2023/02/17)
- 秋田「ぱっぷや市民市場店」絶品手作り餃子 (2023/02/15)