米子「居酒屋太平記」カニ刺身
JR西日本の山陰本線米子駅から歩いて3分ほどの居酒屋です
場所は米子駅を出て正面の米子駅前の信号を横断し歩き最初の信号を左折し歩き最初の十字路を右折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)9月14日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが8席、左側に座敷があり4人卓が7つです
店員は厨房に50代頃の男性が2人と30代頃の女性、ホールに40代頃の女性が2人います
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
一品

珍味・酢の物

鍋

出雲そば

山陰・全国の焼酎

注目銘柄

ドリンクメニュー

純米大吟醸

純米吟醸

にごり酒

特別純米

本日のクラフトビール

サイン色紙

ホワイトボードメニュー

生ビール(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで銘柄はキリン一番搾りです
お通し(300円)

値段は詳細なレシートに記載され、モノはれんこんと鶏肉とこんにゃくと人参等の煮物で所謂筑前煮です
手羽中甘辛揚げ(390円)

揚げ物から食べ、当店人気No.1と書かれています
最低注文単位が10本で食べきれるか心配でしたが値段がそうでもないので行ってみます
白ごまも振られて余り甘くもなく食べやすい味付けで軽く食べられます
カニ刺身(2800円)

魚貝類の刺し身も食べ、スライスレモンや大葉や大根つまや菊や海藻が添えられています
確か別皿で酢醤油が出され殻付きの足身でズワイガニでしょうか、ほど良い甘さも感じられて美味しいですよ
ホッピーセット(680円)

2杯目はコレにします
焼酎のみ(400円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みます
人気メニューを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は5340円で魚貝類が豊富な米子の酒場でした
住所:鳥取県米子市明治町271 名島ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 米子「まいもんや・かっぱ」お刺身盛り合わせ (2022/12/27)
- 米子「大連」焼き餃子 (2022/12/25)
- 米子「居酒屋太平記」カニ刺身 (2022/12/24)
- 境港「大漁丸」のどぐろの肝 (2022/12/23)
- 境港「お食事処かいがん」もさえび刺身 (2022/12/22)