小岩「大竹」(居酒屋)カシラ刺し
JR東日本の総武本線小岩駅から歩いて4分ほどです
居酒屋「大竹」です
ロケーションとしては小岩駅北口を出て線路沿いに新小岩方面へ歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 小岩「大竹」編
平成30年(2018年)4月10日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型カウンターが14席ほど
左側に4人掛けテーブルが2卓ほど、奥に16人ほど座れる小上がりもあります
店員は焼き台に30代頃の男性、ホールに30代頃と50代頃の女性が2人ずついます
BGMはなく、テレビは無音で放映され、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
飲み物

生・瓶ビールの銘柄は不明、サワー類もあります
フードメニュー

焼き物、おつまみ等あります
ボードメニュー

本日のおすすめでしょうか、刺し身やおひたしもあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊に書かれたメニューもあります
下町ハイボール(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
本日のお刺身:まぐろとホタルイカ(500円)

とりあえず魚貝類を食べ、マグロは赤身のブツのようでホタルイカも盛られて普通に美味しいですよ
カシラ刺し(300円)

もつ刺しも食べ、独特な醤油ダレがかかって脂の部分があまーいくて辛子やにんにくとも合います
ナンコツ(2本200円)

焼き物の注文は2本単位と言うか2本以上だったら何本でも良いようで焼き方と言うか味付けは
塩で右側の1本は肉付きが良くカシラっぽくほぼ味付けはなく辛子で食べて下さいと言う事でしょうか
レバ(2本200円)

タレは独特でややあまーいく、擦られた野菜も入っていおりネタも良くハイレベルですよ
下町ハイボール(300円)

2杯目もコレにします
煮込み(300円)

ホクホクとしたジャガイモがのって味噌味ベースで良く煮込まれて味が染み込んでいますよ
小岩の移転した老舗居酒屋でもつ刺しを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2590円でジャガイモ入り煮込みが食べられる小岩の酒場でした
住所:東京都江戸川区西小岩1-19-26
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事