青砥「小江戸」ホルモン刺し
京成電鉄の押上線青砥駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は青砥駅改札口を出て階段を降りて西側線路沿いに京成立石駅方面へ歩いて行き右側に「ファミリーマート・青砥駅前店」ある角を右折し歩き最初の右角を右折し少しするとあるビルの2階にあります
令和2年(2020年)11月28日(土曜日)の様子

店内は入り口入って奥に焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターが15席ほど、右側手前に2人掛けテーブル席が11卓ほどレイアウトされています
店員は焼き台にマウスシールドな40代頃の男性、厨房に40代頃女性2人と同年代頃の男性もいます
BGMはテレビ音声と洋楽ポップス、灰皿は入り口に全面禁煙の張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

お品書き

十一月の小鉢

ホワイトボードメニュー

キリン一番搾り樽詰生ビール・中(230円)

このお店で飲む1杯目のお酒は店員さんに生ビール半額と言われつられてコレにします
まぐろぶつ(420円)

小鉢の中からコレを注文し、薬味に大葉や白髪大根も添えられてキハダかなと思いつつ普通に美味しいですよ
カシラ(2本220円)

焼き物の注文は2本単位で焼き方と言うか味付けはタレと塩と辛です
タレで焼いて貰いトロミがありあまーい味で普通の赤身肉にアブラが少し付いてジューシー感もあります
小江戸ハイボール(340円)

2杯目はコレにします
ホルモン刺し(420円)

刺し類からコレを食べ、特製ニンニク醤油で長ネギがのっておろしニンニク添えられて出されます
特製と思いつつタレに唐辛子も入っているようでやや辛さがありニンニクのパンチが追いかけて来ます
焼きの辛タレでしょうかネタはテッポウで宇ち多゛帰りだと何気にレアな感じがありますよ
ネタはしっかりボイルされ肉厚で美味しい食べていると口の中がにんにく臭で凄い事になります
厨房のお姉さんは焼き台のお兄さんに椎茸の焼きが甘くて切れないよと怒っており何回か他のお姉さんにも何か仕事の事で言われ大変そうです
昼間から1人でボジョレーヌーボーのボトルを飲んでいるとにかく明るい安村似なお客さんハイペースで空けてしまい少し寝たり目が虚ろでヤバそうですよ
希少部位の刺しを食べながらハイボールを飲むのも良いですね
会計は1790円でハッピーアワーが嬉しい青砥の酒場でした
住所:東京都葛飾区青戸3-39-3 優和ビル 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 四ツ木「ゑびす|えびす」カキフライ (2021/04/18)
- 京成立石「宇ち多゛|うちだ」タンナマ (2021/04/17)
- 青砥「小江戸」ホルモン刺し (2021/04/11)
- 京成立石「宇ち多゛|うちだ」レバ (2021/04/10)
- 新小岩「もつ焼のんき」もつ煮込み (2021/04/02)