北海道・小樽「小樽洋菓子舗・ルタオ本店」奇跡の口どけセット
JR北海道の函館本線小樽駅から歩いて12分ほどです
カフェ「小樽洋菓子舗・ルタオ本店」です
ロケーションとしては小樽駅を出て中央通を直進し色内2町目の信号を右折し堺町通り商店街を歩いて行くと
左側にあります
荒夜の酒場ハンター 小樽「小樽洋菓子舗・ルタオ本店」編
平成30年(2018年)7月18日(水曜日)の様子

店内は2階で階段を上がって右側手前に厨房、右側奥に4人掛けテーブル席が5卓と2人掛けテーブル席と
14人掛けテーブル席、中央に4人掛けテーブル席が13卓ほど、左側にもテーブル席があります
店員は厨房は良く見えませんが50と20代頃の女性、ホールに20代頃の女性が2人ほどです
BGMジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらずたぶん禁煙でしょう
ルールとしては特に書くような事はありません
本店限定スペシャルセット

奇跡の口どけとショコラの誘惑セットがあります
フード&ドリンクメニュー

ケーキセットやセットドリンクもあります
フードメニュー

タルトやショートケーキやゼリー等あります
ドリンクメニュー

ブレンド・フレーバー・ロイヤルミルクティー、ビール等あります
紅茶

ムレスナ社の紅茶のウンチクが書かれています
奇跡の口どけセット(1404円)

ケーキと言うかデザートを食べ、本店限定のスペシャルセットからコレにします
イチゴやベリー系のソースも添えられて生ドゥーブルフロマージュは柔らかで甘味が少な目で健康的でフワフワとして、
生ヴェネチアランデブーはパイ生地がシッカリして中はトロトロとしてプリンの固める前のようですよ
カリヨンの音色

ドリンクはオリジナルのコレで店員さんに「アイスですがいいですか」と聞かれ「ハイ」と言います
いちじくやフルーツアプリコットも入っているようですがフルーツ感は余りなく普通のアールグレイ系のアイスティーです
中国系グループのお客さんには店員さんが1人一品は注文して欲しい旨を説明しています
小樽のスイーツ店で限定セットを食べながらオリジナル紅茶を飲むのも良いですね
会計は1404円で生のセットが食べられる小樽のカフェでした
住所:北海道小樽市堺町7-16
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 北海道・札幌・大通「もつ処・やまり」ちょいのみセット (2018/11/01)
- 北海道・小樽「若鶏時代・なると本店」半身揚げ (2018/10/31)
- 北海道・小樽「小樽洋菓子舗・ルタオ本店」奇跡の口どけセット (2018/10/30)
- 北海道・小樽「工場直売店・かま栄カフェ」和ドッグ (2018/10/29)
- 北海道・小樽「小樽倉庫No.1」ポテトとベーコンのチーズ焼き (2018/10/28)