沼袋「福久家食堂」(定食)[ベーコンエッグ、切干大根の煮物、レモンサワー]
西武新宿線沼袋駅から歩いて1分もかかりません
定食『福久家食堂』です
ロケーションとしては沼袋駅北口からと言うよりほぼ正面で右斜めにあります
荒夜の酒場ハンター 沼袋『福久家食堂』編
平成27年(2015年)3月7日の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、右側に4人掛けテーブル席が2卓、2人掛けテーブル席が2卓、左側に4人掛けテーブル席が3卓、
左奥に4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に黄色の手拭いをねじり鉢巻に巻いている60代頃の男性、70代頃の女性、ホールに50代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は卓上に常備されており煙草はフリーのようです
店主らしい方が厨房を出て常連さんらしい方にこれからこの煙草にしようと言いながら吸っていますね
ルールとしては特に書くような事はありません
お品書き

お飲み物・定食メニューがあります
お品書き

麺類・ライス・丼物や一品料理があります
店内メニュー

壁には短冊に書かれたメニューがあります
ボードメニュー

被っている内容ですが見やすいです
卓上

レモンサワー(370円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
ウォッカ割と書かれており、アサヒ飲料の樽ハイ倶楽部でしょうか
切干大根の煮物(170円)

甘く濃い味の印象で安いし問題ないですね
向かいのテーブル席には定食を食べているお客さんがおり、卓上にはマヨネーズ500gのタイプでしょうか、無造作に置いています
お客さんのマイマヨネーズでもなさそうですが・・・
ベーコンエッグ(170円)

全体的に若焼き仕様と言うかこんなモノでしょうか
食べかけ

ソースをかけて黄身を崩して食べ普通に美味しい玉子焼きです
沼袋の駅前で一品料理をツマミながらレモンサワーを飲むのも良いですね
会計は710円でウォッカ割のレモンサワーが飲める沼袋の食堂でした
住所:東京都中野区沼袋1-36-1森田ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事