新橋「大露路」あおやぎさし
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は新橋駅烏森口を出て左側駅前の信号を横断し歩いて行き左側に「カラオケの鉄人・新橋店」がある角を左折し2つ目の十字路を右折し少しすると右側にあります
令和元年(2019年)9月27日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、手前右側に6人掛けテーブル席が2卓、左側に8人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性が2人、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはなくテレビはなく、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

短冊メニュー

まぐろステーキ

酎ハイ(300円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は会計から単純計算するとサービスと言うか無料でモノはもやしナムルです
あおやぎさし(300円)

刺し身類から食べ、ワカメが添えられて色鮮やかで美味しい貝ですよ
ハムメン(300円)

揚げ物も食べ、メニューとしてはないのですが単品ではハムフライとメンチがそれぞれ2枚ずつを1枚ずつ盛り合わせて出してくれます
ハムはカツではなくフライでメンチもカツが付いてなくカツ嫌いなんでしょうか
ハムは外身が赤いヤツで1センチ以上もあり食べ応えがあり、メンチはミンチがカレー風味でスパイシーですよ
酎サワー(300円)

2杯目はコレを注文し、見た目は酎ハイと代わり映えなくもう少し白っぽいような気がし間違えたのでしょうか
あんきも(300円)

一手間かけたコレも食べ、早ッと出され流石に作り置きでポン酢仕様でネットリ感良いですよ
入店時に店員さんに座席を指定されるもこっちに座りたいと言っているセレブな女性2人
ガッツリフライセットを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1500円でほぼ300円均一料金な新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋3-10-6
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事