大阪・北新地・西梅田「北新地たゆたゆ」(焼きとん)[豚刺し五種盛、おすすめ5串]
少し休んでから北新地へ来ました
JR東西線北新地駅から歩いて2分ほどです
焼きとん『北新地たゆたゆ』です
ロケーションとしてはお店から見て斜め左側」にはANAクラウンプラザホテル大阪があり、その後ろ側には堂島川も流れています
荒夜の酒場ハンター 北新地『北新地たゆたゆ』編
平成26年(2014年)11月4日の様子

店内は入り口入って左奥には厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが9席ほど、
カウンター後には4人掛けテーブル席が2卓、2人掛けテーブル席が2卓です
店員は焼き台に店主と思しき30代頃の男性、厨房に30代頃の男性、ホールに20代頃の女性がいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上に常備されており煙草はフリーのようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンク

ハイボール

焼酎

日本酒

終わりの方にもワインのボトルメニュー等もありお酒類は豊富に揃えてありますよ
焼きとん

刺し

ごはんもん・シャンパンメニュー

ワイン

赤ワイン

カウンター上

焼き台

酎ハイ・ライム(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒は酎ハイの中からコレにします
お通し(値段?)

会計から算出すると3030円で注文した品の合計が2530円で差額が500円です
モノとしては温野菜汁で少しクリームシチューな味わいがしますよ
豚刺し五種盛(780円)

五種盛は量が多そうで迷っていると店員さんが少な目のハーフも出来るとの事でお願いします
店員さんがハーフは780円と言っています
お品書きには「いずれもサッと火を通しています」と書かれていますね
タン刺(舌)

カットレモンが添えられて黒胡椒&白胡椒でしょうか?かけられて芯の方はいい感じの色ですよ
ハラミタタキ(横隔膜)

フライドガーリックと玉ねぎが下に敷かれて肉にパンチを加えて良い感じの肉の味が出ていますね
コブクロ刺(子宮)

大葉が敷かれて豆板醤的な辛味噌に白ゴマがかけられてプリプリとした歯応えで美味しいですよ
ガツ刺(胃)

長ネギにタレとみつばでしょうか添えられて、食感が良くて焼き物でもおすすめネタとなっており美味しいですよ
ハツ刺(心)

長ネギにタレと上には糸唐辛子がのせられて心臓的な色でクセもなく柔らかくて良いですね
豚トロ(肩首)、ハラミ(横隔膜)

おすすめ5串850円をお願いしし単品注文時の注文可能本数や焼き方については不明です
左がトントロで黒胡椒で焼かれ脂がジューシーで美味しいですよ
右がハラミでこちらも黒胡椒ベースで焼かれ良い感じですね
酎ハイ・ライム(450円)

もう1杯同じモノを飲みますね
シロ(大腸)

タレで焼かれて外側はカリカリで若干甘めのタレが良い味していますよ
ガツ(胃)、ノドブエ(軟骨)

左がガツで醤油ベースの味付けで焼かれており肉厚で食べ応えありますよ
ノドブエは塩ベースで焼かれてコリコリしたこの噛み応えは軟骨独特ですね
焼きとりもあり置いているお酒の種類も豊富で雰囲気も良いからゆっくり飲めますね
会計は3030円で新鮮なネタの焼きとんが食べられる北新地の酒場でした
住所:大阪府大阪市北区堂島1-4-8廣ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・動物園前・南霞町・新今宮「マルフク」(立ち飲み居酒屋)[ホルモン] (2014/11/29)
- 大阪・中津「大西酒店」(立ち飲み居酒屋)[おでん(ごぼてん、だいこん、たまご)、からあげ] (2014/11/28)
- 大阪・北新地・西梅田「北新地たゆたゆ」(焼きとん)[豚刺し五種盛、おすすめ5串] (2014/11/27)
- 大阪・西梅田・北新地「中央軒 大阪マルビル店」(中華料理)[長崎ちゃんぽん、餃子] (2014/11/26)
- 大阪・京橋「岡室酒直販売所」(立ち飲み居酒屋)[おでん盛合わせ、納豆] (2014/11/25)