新小岩「大衆酒場・かど鈴」生しらす(しょうゆ)
JR東日本の総武本線新小岩駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は新小岩駅南口を出て直進し新小岩ルミエール商店街に入る手前で右折し歩いて行き「ファミリーマート 新小岩一丁目店」を右折し歩いて行くと右側にあります
令和2年(2020年)11月13日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番に厨房、手前にコの字型のカウンターが9席ずつ2つ並んであります
店員はホール20代頃の男性、厨房に30代頃の女性もいます
BGMは2台あるテレビ音声で内容は地デジともう1つは場所柄かは知りませんが競艇、灰皿は見当たらず禁煙で外に煙草を吸いに行っているお客さんもいます
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

短冊メニュー

重ネ(煮込み豆腐)

ホワイトボードメニュー

刺し身類

黒ホッピー(350円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
ぬか漬け(250円)

スピード的なコレを注文し、きゅうりとかぶと人参が盛られて写真はボケていますがモノは結構漬かっています
生しらす(しょうゆ)(400円)

ポン酢と迷うもコレを食べ、ショウガおろしも添えられてワカメがてんこ盛りで肝心のネタは確かにナマです
ナカ(値段は不明)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
値段や名称は見当たらず不明です
会計から算出しようとするも合わないし税抜き価格で席料なしパターンと思っていたのですが・・・
ナカを2杯かと思いつつそれも合わないし200円ほどでしょうか
イカなんこつ唐揚げ(250円)

揚げ物も食べ、レモンや辛子が添えられています
衣が少な目でネタの味が良くわかると思いつつ揚げてしまうと軟骨感は少なく単なるイカゲソ天のような気もします
店員さんとお客さん競艇のメインレースで盛り上がっています
海鮮ツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1760円で短冊メニュー選びが楽しい新小岩の酒場でした
住所:東京都葛飾区新小岩1-29-10
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京成立石「宇ち多゛|うちだ」レバ (2021/04/10)
- 新小岩「もつ焼のんき」もつ煮込み (2021/04/02)
- 新小岩「大衆酒場・かど鈴」生しらす(しょうゆ) (2021/04/01)
- 京成立石「もつ焼・ミツワ」肉ダンゴ (2021/03/31)
- 京成立石「ブンカ堂」お刺身盛り合わせ (2021/03/30)