中野「大衆酒場コグマヤ」名物!最強肉豆腐
JR東日本の中央線中野駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は中野駅南口を出て右側にある中野駅南口の信号を渡り中野レンガ坂を歩いて行き右側にあるビルの2階です
令和2年(2020年)1月29日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが9席ほど、奥にコの字型のカウンターが8席ほどです
店員は厨房に30代頃の男性と同年代頃の女性、ホールに20代頃の男性もいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく。灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

おすすめ定番

ホワイトボードメニュー

レモンサワー(100円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
平日限定17:00~19:00まで角ハイボールとレモンサワーと酎ハイは100円です
お通し(300円)

値段はお品書きに明記され、モノは千切りキャベツにドレッシングにフライドオニオンでしょうかのっています
ぜいたく盛り(550円)

ウニ醤油でと小皿に出され、ウニ感は少し弱目です
いくらとマグロと言うかネギトロ状でたくあんやホタテやきゅうりも入ってネタは総じて良いですよ
レモンサワー(100円)

2杯目もコレにします
名物!最強肉豆腐(420円)

名物のコレも食べ、カウンターの木の色と同化してわかりにくいこんな写真しかなかったのですが
長ネギがたっぷり盛られて八丁味噌でしょうかややあまーい味付け辛子を絡めながらの牛ホルモンは中々です
定番ツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1617円でハッピーアワーが嬉しい中野の酒場でした
住所:東京都中野区中野3-36-4 深野ビル 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 東中野「もつ焼・丸松」自家製ぬか漬 (2020/12/25)
- 中野「串揚げ・四文屋」揚げポテサラ (2020/11/13)
- 中野「大衆酒場コグマヤ」名物!最強肉豆腐 (2020/11/11)
- 中野「さらしな総本店」うなぎの塩焼 (2020/11/09)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」カキのフライ・中華タルタル (2020/10/09)