水戸「大衆酒場もっさん」串五本盛り
JR東日本の常磐線水戸駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は水戸駅北口を出て正面左側で茨城県道50号水戸神栖線沿いにあります
令和4年(2022年)3月1日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側から奥にかけて焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターが6席、右側に4人掛けテーブル席が2卓とお1人様テーブル席、ビニールシートに覆われたテラスにはカウンター席、店頭にテーブル席もあります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に20代頃の女性が2人です
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿テーブル席やカウンターの棚の上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

お品書き

ホワイトボードメニュー

ホッピーセット(440円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで白もあり黒にします
お通し(200円)

値段は詳細なレシートに記載され、モノはたくあんと野沢菜です
梅きゅう(330円)

スピード的なコレを注文し、箸休めにします
タン、タンシタ

焼物の五本盛り(550円)を注文し、大将オススメお得と書かれているコレにします
お得とありますが良く見てみると1本110円なんでバラで注文しても一緒です
味付けはタレと塩ですが基本はおまかせになりネタ毎に決まっているのでしょうか
塩の2本で辛子が添えられています
似た者同士でなんでこんな選択になるのかと思いつつ普通に美味しいです
カシラ、ハラミ

タレの2本で辛子が添えられています
此方もやや被っているような気もしますがややあまーい味付けで普通に美味しいです
白

タレでお品書きには何故だかコレだけ漢字で表記されています
値段の割りにデカッとして少し乾燥している部分もありますがまあ良い感じですよ
キンミヤ焼酎(中)(220円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みます
おまかせ焼きとんを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1760円で豚一頭買いな水戸の酒場でした
住所:茨城県水戸市宮町2-1-1 細谷ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 水戸「大衆酒場もっさん」串五本盛り (2022/05/10)
- ひたち野うしく「とんべい食堂」もつ煮(味玉入り) (2022/05/09)