福井「大衆割烹・善甚」赤イカ造り
JR西日本の北陸本線福井駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は福井駅西口を出て恐竜広場から県庁線を歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)11月02日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房、厨房沿いに緩やかなLの字型のカウンターが9席ほど、2階もあるようです
店員は厨房に店主と思しき50と40と30代頃の男性、ホールに20と少し顔を出した50代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

日本酒

おしながき

揚げ物

珍味

御飯物

ホワイトボードメニュー

大皿料理

瓶ビール(650円)

このお店で飲む1杯目のお酒はキリンやサッポロもありますがアサヒにします
お通し(値段は不明)

値段は会計から単純計算すると言っても不明なモノがありムリで、モノは枝豆と穴子か魚フライとブリかまのような小さなヤツです
梅貝煮(値段は不明)

大皿料理からコレで、デカッとして薄味で肝も良い感じです
梵ときしらず(1210円~)

2杯目はコレで受け皿が2個でガッツリと注がれやや辛で飲みやすいですよ
赤イカ造り(値段は不明)

魚貝類の刺身も食べ、生姜おろしやワカメ等の海藻類や大根や人参のつまや大葉が添えられています
歯応えがかなり良い感じです
大皿料理を食べながら地酒を飲むのも良いですね
会計は4180円で大衆割烹な福井の酒場でした
住所:福井県福井市大手2-5-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 福井「石田屋」焼きとり・純ケイ (2023/04/15)
- 福井「大衆割烹・善甚」赤イカ造り (2023/04/14)
- 福井「ろばた焼弥吉駅前店」セイコガニ (2023/04/13)
- 福井城址大名町「ヨーロッパ軒総本店」ソース味カツ(ポーク) (2023/04/12)
- 三国港「お食事処田島」がさえび造り (2023/04/11)