堀切菖蒲園「哈爾濱|ハルビン餃子」味付き軟骨
京成電鉄の本線堀切菖蒲園駅から歩いて1分ほどの中華料理屋です
場所は堀切菖蒲園駅南側出口を出て堀切二丁目コミュニティ通路を四ツ木方面へ歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)9月19日(木曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにカウンターが5席ほどです
店員は厨房に店主と思しき60代頃の男性、同年代頃の女性もいます
店員さん同士の会話は母国語です
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

短冊メニュー

麺類

点心

ビール・中瓶(500円)

今日飲む1杯目のお酒は銘柄は聞かれず自動的にアサヒスーパードライです
お通し(値段は不明)

おつまみと出され細切れのザーサイでたぶんサービスと言うか無料でしょう
味付き軟骨(400円)

余り味が付いているわけでもなくシンプルで皿なんこつの上品なヤツてな感じです
焼餃子(350円)

店名にもあるコレも食べます
食べかけ

割ってみると肉汁が溢れて皮はもっちりと言うかしっかりして餡はひき肉やキャベツでしょうかニラのパンチが効いていますよ
お水いかがですかと中華訛りな感じでマイルドな接客です
紹興酒・グラス(400円)

2杯目はコレで温めますかと聞かれいいですと言います
この時期とはいえクーラーが効いてないのに燗はムリです
お水大丈夫と大将から聞かれもいいですと言います
もやしサラダ(250円)

スピード的なコレを注文するも厨房ではもやしをボイルしているようです
ほぼもやしでわけぎが少し入って食べてると後からピリッと塩コショウのあじでしょうか
黒竜江省の餃子を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1900円で本場の味が楽しめる堀切菖蒲園の酒場でした
住所:東京都葛飾区堀切3-7-17
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 堀切菖蒲園「のんき」がつ刺 (2020/02/20)
- 堀切菖蒲園「もつ焼きとん将」上シロ (2020/02/19)
- 堀切菖蒲園「哈爾濱|ハルビン餃子」味付き軟骨 (2020/02/18)
- 亀有「やきとん・よし田」皿ナンコツ(塩煮) (2020/01/03)
- 亀有「吉田パン」カレーポテトサラダ (2020/01/01)