品川「もつ焼マーちゃん」鴨つくね
JR東日本の山手線品川駅から歩いて3分ほどの居酒屋です
場所は品川駅港南口(東口)を出て左側角にある「牡蠣と国産和牛・品川商店」の先を東進したぶん右側に「大阪王将・品川店」がある手前の細い路地を歩いて行くと右側にあります
令和2年(2020年)11月16日(月曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが5席ほど、右側手前壁沿いに2人掛けテーブル席が3卓ほど、右側奥に2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は焼き台に40代頃の男性、厨房に同年代頃男性と10代頃の男性が3人ほどです
BGMはテレビ音声、灰皿は着席時出され別に使うわけでもないのですが有無を言われず置いて行きます
ルールは特に書くような事はありません
おしながき

ドリンクメニュー

短冊メニュー

黒ホッピー(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
自家製おしんこ(320円)

スピード的なコレを注文し、きゅうりと大根が盛られきゅうりは良く漬かっています
ガツ酢(380円)

モツ料理からコレを食べ、酢が強めでネタは少し先イカっぽくまあこんな感じでしょうか
カシラ、ナンコツ、鴨つくね(150円)、シロ、レバ(各1本120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けタレと塩で味はおまかせで焼いて貰います
左3本は塩で、右2本はタレで味はトロミがありあまーいですよ
どれもネタは良く普通に美味しいですね
酎ハイ(350円)

2杯目はコレにします
黒ホッピー(380円)

3杯目はコレに戻します
さつま揚げ(320円)

一品料理を注文し、生姜おろしとマヨネーズが添えられて柔らかな食感で中身は具沢山でオツな練り物です
串物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2760円で迷路のような路地にある品川の酒場でした
住所:東京都港区港南2-2-2
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新橋「居酒屋まとい駒本店」まぐろ刺 (2021/07/12)
- 新橋「もつ焼ウッチャン」とろはつ (2021/07/11)
- 品川「もつ焼マーちゃん」鴨つくね (2021/04/07)
- 品川「やきとり鳥一・支店」カレールーコロッケ (2021/04/06)
- 新橋「大友」あん肝ポン酢 (2020/09/11)