旭川「和酒・角打・うえ田舎」うまたま
JR北海道の函館本線旭川駅から歩いて8分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は旭川駅北口を出て北海道道20号旭川停車場線を北進し歩いて行き4条通8・9丁目の信号を左折し歩いて行き4条通7・8丁目の信号を右折し歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)8月28日(水曜日)の様子

店内は入り口入ると酒屋ブースがありその奥に角打ちエリアがあります
一番奥に厨房、手前にLの字型の立ち飲みカウンターがあります
店員は角打ちエリアに30代頃の女性が2人と20代頃の男性がいます
BGMは琴のインストゥルメンタル音楽、テレビはなく、灰皿は見当たりませんが煙草を吸えるかは不明です
ルールは特に書くような事はありません
角打ち日本酒&本格焼酎

ビール

甘酒

フードメニュー

おでん

おつまみ

茶漬け

冷蔵庫

獺祭焼酎(430円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで飲み方は炭酸割りにします
うまたま(280円)

本日限定のコレを注文します
食べかけ

半熟卵に出汁がかかって上品な味わですよ
小林珍味と高橋食品の珍味の盛り合わせ(380円)

どんなモノだろうと注文し、乾き物系を盛りました的な紅葉のような葉っぱも飾られてこれ必要でしょうか
蒸し器

日本酒・出汁割り(480円)

2杯目はコレで銘柄は都美人で山廃純米、おでんの出汁で割られています
旭川の角打ちで珍味を食べながら焼酎を飲むのも良いですね
会計は1696円で出汁割り日本酒が飲める旭川の酒場でした
住所:北海道旭川市4条通8-1703-9 十字屋ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 旭川「炉端のユーカラ」しまほっけ (2020/01/15)
- 旭川「居酒屋・天金」タラバ刺身(浜ゆで) (2020/01/14)
- 旭川「和酒・角打・うえ田舎」うまたま (2020/01/13)
- 旭川「焼鳥専門・ぎんねこ」豚レバー (2020/01/12)
- 南流山・新旭川「男山酒造り資料館」無料試飲 (2020/01/11)