綾瀬「名物やきとん・とみちゃん」きくあぶら
JR東日本の常磐線綾瀬駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は綾瀬駅西口を北側に出て右側に「ファミリーマート・足立綾瀬西口店」がある正面の通りを歩いて行き最初の左角を左折し歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)11月19日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが6席ほど、左側に4人掛けテーブル席が2卓と2人掛けテーブル席、右側に4人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に30と20代頃の男性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

ボードメニュー

下町ハイボール(206円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレですが写真を撮り忘れてほぼ飲んでしまいました
値段ですが食べログによると平日16時~19時までドリンクなんと103円!(一部)と書かれていますが詳細なレシートによると早割ドリンク206円とありました
マカロニサラダ(300円)

スピード的なコレを注文し、きゅうりや玉子や玉ねぎでしょうか黒胡椒のパンチが効いてお酒もグビグビ飲めますよ
きくあぶら、ればー、しろ(各1本130円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と味噌だれでおまかせで焼いて貰います
タレの3本であぶらは思っていたより脂が落ちて食べやすいですよ
ればーは塊系でしっかりとネタの良さがわかります
しろはやわやわとしてタレはややトロミがあり甘辛系で後から更に甘さが来て唐辛子をかけたくなりますよ
はらみ、はつ元、おおがり(各1本130円)

塩の3本ではらみは噛むと脂が溢れジューシーですよ
はつ元はドラム缶状の管が挟まれシッカリとした歯応えで少しナンコツっぽいですね、
おおがりはそれほどデカッとしている訳でもなく普通のナンコツですよ
下町ハイボール(206円)

2杯目もコレにします
マック風ポテトフライ(300円)

揚げ物も食べ、マックと思いつつ名乗って問題ないのかわかりませんが塩味がやや強めで本家独特のコクと言うかマクドの旨味がイマイチで普通のポテトフライです
食べ飲み放題のお客さんでしょうか短時間で生ビール3杯も飲んでやる気満々です
希少部位の焼き物を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1971円でマクドなポテトが食べられる綾瀬の酒場でした
住所:東京都足立区綾瀬4-9-24 大室ビル
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 北千住「徳田和良」鳥唐揚げ(あん肝辛味噌添え) (2020/11/25)
- 北千住「大衆酒蔵・幸北千住」鯨ベーコン (2020/11/23)
- 綾瀬「名物やきとん・とみちゃん」きくあぶら (2020/06/15)
- 綾瀬「かあちゃん」まぐろ納豆 (2020/06/12)
- 大師前「伊勢末商店」つけもの (2020/05/11)