新・南越谷「やまちゃん」(立ち飲み居酒屋)[レバー、しろもつ、辛味噌きゅうり]
JR東日本の武蔵野線南越谷駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋『やまちゃん』です
ロケーションとしては南越谷駅北口を出て武蔵野線沿いに越谷レイクタウン駅方面へ歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 南越谷『やまちゃん』編
平成29年(2017年)3月13日(月曜日)の様子

店内は入り口入って少し奥左側に厨房と焼き台、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンター、
右側と一番奥に4人掛けテーブル席が7卓ほどレイアウトされています
店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に30代頃の男性と50代頃の女性もいます
BGM は邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
おのみもの

生ビールの銘柄はキリン一番搾り、瓶ビールはキリンクラシックラガー、アサヒスーパードライ、サッポロもあります
おしょくじ

串焼きは鳥や豚、希少限定なネタ、朝〆肉刺、一品料理もあります
なぜか吉田類さんの俳句が刷り込まれています
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊に書かれたメニューもあります
店内メニュー

昭和レトロなポスターや英語表記なメニューもあります
店内メニュー

激レア!!とりハツ、トロトロ食感な白レバーもあります
チューハイ(350円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
辛味噌きゅうり(300円)

とりあえずスピード的なコレを注文し、確かにカラッな味噌です
レバー、しろもつ(各1本120円)

焼き物の注文は1種類2本からで焼き方と言うか味付けはタレか塩です
因みに本数の縛りは常連さんにはないようで確認しても良かったかもですね
焼き物を4本注文し店員さんに「塩タレはと聞かれ」「タレで」と言います
レバーは良く焼かれと思いつつ芯はトロトロとして、しろはてっぽう的な部位もありカリカリと美味しいですよ
タレはトロミがあり、ややあまーいですよ
レモンサワー

2杯目はサワーからコレにします
偶然か常連率が高くカウンター越しのクロストークが盛んですよ
ドリンクは注文しなくても自動的に熱燗が出されるお客さんもおり、良く見ていると一升瓶ごと酒燗器で温めています
南越谷の白木造りな酒場でもつ焼を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1580円でクイックメニューが豊富な南越谷の酒場でした
住所:埼玉県越谷市南越谷1-26-11
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事