北九州市小倉「田中屋酒店」おでん・竹の子
JR九州の小倉駅から歩いて4分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は小倉駅小倉城口を出て小倉駅前交番の信号を横断し京町方面へ歩き最小の信号を右折しさいしょのひだりかどをさせつし歩いて行くと左側にあります
平成30年(2018年)11月15日(木曜日)の様子

店内は入り口入って酒屋エリアがあり一番奥に長方形なテーブルが6席ほどです
店員はレジに店主と思しき70代頃の男性がいます
BGMは常連さんがテレビ見ますかいいですと言いましたが付けてくれ、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ツマミはメモに書いて渡すようですが店員さんにはいいよと言われ、会計は最後でいいと店主に言われます
立食い、立飲みのお客様へ

あったかメニュー

冷蔵庫

ポット駄菓子

おでん鍋

タカラcanチューハイ(225円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレでフレーバーはレモンです
冷蔵庫に値段がありますが小売価格と角打ち価格が違う場合がありますがこのお店の場合は会計から計算すると同じです
ちーかま(40円)

簡単なツマミから食べます
おでん・昆布(50円)、竹の子(100円)、厚揚げ(100円)

もう食べて来たのですがなぜだかまた食べ、昆布はバラバラになったから半額と言って盛ってくれかなり柔らか、竹の子は良く煮込まれている割に芯が固めで、厚揚げと薦められ?ハイと言い良く煮込まれ普通に美味しいですよ
出汁は何とも言えず独特な味わいです
値段はおでん各種100円と書かれており会計時におでんが250と言いながら計算していました
白角水割(175円)

2杯目と言うか2缶目はコレにします
きゅうり(60円)

パックに入っているコレも食べ、良く漬かっていてこれも何か独特な味わいですよ
テレビ番組を見ながら飲める酒屋さんでした
小倉駅近の酒屋さんであったかメニューを食べながら缶チューハイを飲むのも良いですね
会計は750円で雑貨も並ぶ小倉の酒場でした
住所:福岡県北九州市小倉北区京町4-4-36
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 北九州市小倉・旦過「赤壁酒店」玉子焼き (2019/03/29)
- 山口・下関「三桝」ふくせごし (2019/03/28)
- 北九州市小倉「田中屋酒店」おでん・竹の子 (2019/03/27)
- 北九州小倉・旦過「平尾酒店」ソーセージ玉ねぎサラダ (2019/03/26)
- 北九州市小倉「旦過うどん」おでん・餃子天ぷら (2019/03/25)