兵庫・姫路「あけぼのストアー」さつま揚げ
JR西日本の山陽本線姫路駅から歩いて4,5分ほどの居酒屋です
場所は春日野道駅南口を出て線路沿いに東姫路駅方面へ歩いて行き2つ目の信号を右折し兵庫県道219号姫路停車場線を歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)6月05日(水曜日)の様子

店内は入り口入るとコンビニのような感じで厨房は何処か不明、右側にレジがあり左側壁沿いにカウンターが6席ほど、奥に2人掛けテーブル席3卓と4人掛けテーブル席が8卓ほどです
店員はレジに50代頃の男性、ホールに同年代頃の女性も2人ほどです
店内で飲食出来るのは確か17時からでホールの店員さんはこの時間のみかと思います
BGMはなく、テレビはレジ横にあり、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
今日のおすすめ

冷蔵庫

ツマミ類

金麦・ゴールド・ラガー(値段は不明)

このお店で飲む1杯目のお酒はサントリーの発泡酒のコレにします
枝豆(値段は不明)

どれもですがスピード的なコレを注文し、少し乾燥系で普通に美味しいですよ
値段や名称はですが会計から単純計算すると2缶とツマミ2品で缶200円でツマミ250円ほどでしょうか
氷結(値段は不明)

2杯目と言うか2缶目はキリンの缶チューハイでフレーバーは梅です
さつま揚げ(値段は不明)

コレも食べ、包装されたモノを店員さんに提示し温めて持って行きますと言われます
デカッとして具は玉ねぎがシャキシャキとして食感も良いですよ
会社の飲み会のようなグループ客もいます
姫路のスーパー?でお惣菜を食べながら缶酎ハイを飲むのも良いですね
会計は972円でコンビニのイートイン感覚な姫路の酒場でした
住所:兵庫県姫路市南駅前町24
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 兵庫・新開地「高田屋・京店」おでん(ねぎま、すじ) (2019/10/27)
- 兵庫・三宮・花時計前「小林酒店」イカリング唐揚げ (2019/10/26)
- 兵庫・姫路「あけぼのストアー」さつま揚げ (2019/10/25)
- 兵庫・姫路「立呑み・あらき酒店」玉ひも (2019/10/24)
- 兵庫・春日野道「カナメ屋酒店」ホルモン (2019/10/23)