赤坂見附「俺のフレンチ・イタリアン」淡路島より、天然魚のカルパッチョ
東京メトロ地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅から歩いて1分もかからないフレンチ兼イタリアンです
場所は赤坂見附駅出入口2を出てエスプラナード赤坂通りを溜池山王方面へ歩いて行くと右側にあります
令和1年(2019年)5月21日(火曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、手前に4人掛けテーブル席が17卓ほど、右側仕切り奥に2人掛けテーブル席が7卓ほどです
店員は厨房に50と40と30代頃が2人ほどは男性、レジやホールに30代頃の男性が2人です
BGMは洋楽ポップスやジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙のようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ワインリスト

フードメニュー

シェフ安達による、本日のスペシャリテ

俺のシャンパン

こだわりワインと料理のマリアージュ

生ビール(キリン一番搾り)(580円)

今日飲む1杯目のお酒は店員さんに俺のシャンパンがお得と勧められるも取り敢えずコレにします
淡路島より、天然魚のカルパッチョ(999円)

産地直送定番の一品を注文し、魚は平目と出され少し干からびてるような気もしますがネタはそれなり厚みで食感も良いですよ
俺のシャンパン・グラス(1280円)

2杯目のコレは黒ブドウで作られているようでブラン・ド・ノワールと書かれています
淡路島より、活穴子のグリエ(1380円)

限定10食のコレもスペシャリテで肉厚でしっかりとした身は塩味でバルサミコでしょうかなす等の野菜も添えられています
赤坂見附の俺のシリーズでスペシャリテを食べながらシャンパンを飲むのも良いですね
会計は4902円で欧風料理が楽しめる赤坂見附の酒場でした
住所:東京都港区赤坂3-10-1 対翠館ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 虎ノ門「大坂屋・砂場本店」いかと長ネギの天種 (2019/12/06)
- 赤坂見附「金舌」牛タンフルコース、極上金舌 (2019/10/05)
- 赤坂見附「俺のフレンチ・イタリアン」淡路島より、天然魚のカルパッチョ (2019/10/04)
- 新橋「明石ニユーワールド」ぼっかけすじ煮込 (2019/09/30)
- 新橋「海鮮・天ぷら・かば」のどぐろ天 (2019/08/16)