伊勢佐木長者町「お食事処・一番」鶏麻婆
横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅から歩いて4分ほどの中華料理屋です
場所は伊勢佐木長者町駅4B口を出て大通り公園沿いに阪東橋駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)12月22日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、左側ガラス戸沿いに逆Lの字型のカウンターが9席ほど、中央にテーブル席が4人掛けと8人掛け2卓ずつ、左側一番奥に小上がりもあります
店員は厨房に30と50代頃の男性、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

12月のサービス

男梅サワー(390円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで氷が多いです
冷や奴(230円)

スピード的なコレを注文し、白菜のお新香はなくコレにします
デカッと半丁でしょうか醤油とラー油をかけて食べます
焼餃子(360円)

お食事処と言いつつほぼ中華料理屋さん仕様なんでこれから食べます
焼きはやや若いのかなあてな感じです
ニンニクやニラのパンチが効いて後から結構来て普通に美味しいですよ
グレープフルーツサワー(390円)

2杯目はコレにします
鶏麻婆(350円)

12月のサービスから値段は均一料金なんで肉もやしのと2択と思いコレにします
写真では人参とか具沢山的なイメージですがガッツリ豆腐被りで書かれていなかったのですがね
選択ミスでアチッとして鳥肉はもつでしょうか値段の割に食べ応えがあります
点心を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1720円でサービス料理が嬉しい伊勢佐木長者町の酒場でした
住所:神奈川県横浜市南区真金町2-22
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 上大岡「熊本|黒亭」黒亭ラーメン (2022/04/15)
- 関内「大衆酒場ホームベース・伊勢佐木町」カキフライ (2022/02/26)
- 伊勢佐木長者町「お食事処・一番」鶏麻婆 (2022/02/25)
- 阪東橋「三河屋食堂」オムレツ (2022/02/24)
- 阪東橋「めし・立呑みまる」まぐろ三種盛 (2022/02/23)