伊勢佐木長者町「大衆酒場・和来|わらい」串カツ
伊勢佐木長者町駅から歩いて4,5分ほどの中華料理屋です
場所は伊勢佐木長者町駅6B口を出て阪東橋駅方面へ歩いて行き弥生町三丁目の信号を右折し歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)12月19日(木曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房があり接続してコの字型のカウンターが20席ほど、左側には掘りごたつ4人卓が5つほど、手前に6人掛けと4人掛けテーブル席が2卓ほど、一番手前左側に4人掛けテーブル席と右側にカウンターが4席ほどです
店員は厨房に50代頃の男女、ホールに50代頃の女性と20代頃の女性が2人ほどです
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

本日の旨いもん

ホッピー・黒セット(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は消費税を考慮し単純計算すると300円になり大衆酒場を謳っている割には結構取ります
モノはザーサイやクラゲや海老の中華風サラダでピリ辛です
ネバネバ(380円)

たぶんスピード的なコレを注文し、わさびが添えられてこの手では珍しくと思いつつ良く見ると海鮮類が入ってなくこれだと辛子のほうが良いと思うのです
串カツ(2本)(380円)

肉を食べよう!!と言う事で、長ネギが挟まれていますが豚肉がガッツリとして食べ応えがありますよ
中身(280円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
会計をすると微妙な小雨が降っており店員のオバチャンから傘と言われるも丁重にお断ります
揚げ物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1960円でほっとする空間な伊勢佐木長者町の酒場でした
住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-12-1
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 桜木町「横浜飯店」焼餃子6個入り (2020/09/21)
- 黄金町「和泉屋」刺身3点盛 (2020/08/28)
- 伊勢佐木長者町「大衆酒場・和来|わらい」串カツ (2020/08/26)
- 伊勢佐木長者町「玉泉亭」ねぎチャーシュー (2020/08/24)
- 尻手「駿河路」ハムカツ&ポテト (2020/08/21)