大阪・難波「仮)ニユー・ダイトン・大衆酒場」もつ煮込み
大阪メトロ地下鉄四つ橋線難波駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は難波駅31番口を出て裏手側すぐの左側にあります
令和元年(2019年)6月06日(木曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにコの字型のカウンターが16席ほど、奥にはテーブル席があり計16席ほどでしょうか
店員は焼き台に店長と思しき30代頃の男性、10代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
バリキングハイボール

本格焼酎

日本酒メニュー

新鮮美味・焼きトン

とろ火刺し

軽いアテ・粋な一品

揚げ物

おすすめ!!

おすすめ焼酎

おかわり酎ハイ・ガリ(430円)

このお店で飲む1杯目のお酒は名物のコレにします
高菜とチーズ(350円)

スピード的なコレを注文し、ショボッと思いつつこんなモノでしょうか
ジューシーハーツ、スタミナホルモン(各1本210円)

焼き物の注文は2本単位とお品書きに書かれていますがお一人様は1本でも良く焼き方と言うか味付けはネタ毎に決まっています
心は薄塩でデカッとしてアブラも挟まれて確かにジューシーで、大腸は所謂シロで醤油系なニンニクダレはもう少し焼いてもと思いつつネタは新鮮ですよ
ノドブエ(210円)

超希少部位のコレも食べ、塩でやや濃い味でコリコリと珍味ですね
追いチュー(280円)

2杯目はコレにします
もつ煮込み(280円)

必食のコレも食べ、醤油系でしょうかテッポウやシロやフワ等が煮込まれて薬味以外の野菜はないようで良いですよ
同伴らしき男女のお客さんも飲みに来ています
会計は失念しお品書きには税込価格と書かれており単純計算すると1970円です
難波の座れる立呑で軽いアテを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2000円ほどで新鮮美味な焼きとんが食べられる難波の酒場でした
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-4-15
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・難波「串かつ二色|にしき」かしわ唐揚 (2019/11/01)
- 大阪・難波「大衆酒場・能登屋」げそ天ぷら (2019/10/31)
- 大阪・難波「仮)ニユー・ダイトン・大衆酒場」もつ煮込み (2019/10/30)
- 大阪・杭瀬「立呑み・1/2はんぶんこ」生センマイ (2019/10/20)
- 大坂・杭瀬「立呑み・いそかわ」造り盛・四種 (2019/10/19)