京都・西院「𢁙|布・折鶴会館」(立ち飲み居酒屋)おばんざい
阪急電鉄の京都本線西院駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋「布・折鶴会館」です
ロケーションとしては西院駅出口入口1を出て四条通りを西側に歩き最初の左角を左折し歩いて行くと右側にある
折鶴会館内にあります
荒夜の酒場ハンター 西院「布・折鶴会館」編
平成30年(2018年)6月5日(火曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンターがあります
店員は厨房に40代頃の男性と30代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
布の旧字体で𢁙
お飲みもの

カウンター上にお品書きはなく黒板にはサッポロ生ビール等あります
お食事メニュー

簡単なツマミや洋食屋の料理もあります
お食事menu

サラダ、おつまみ、オムレツ、スパゲッティ、フォアグラステーキ、一品料理もあります
本日のおすすめ

おつくり、酢の物、おばんざいもあります
チューハイ・レモン(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒は店員さんに「お飲み物は」で「レモンサワー」と言います
自家製ピクルス(250円)

スピード的なコレを注文し、トマト、大根、人参、きゅうり、ミョウガとチビッ子玉ねぎはペコロスでしょうか
ややあまーい味付けで食べやすい野菜たちですね
𢁙ライドポテト(200円)

フライも食べ、軽く揚げられてバターがいい味出していますよ
グラスワイン(赤)(300円)

2杯目はコレでなみなみと注がれます
ミートオムレツ(530円)

オムレツからコレも食べ、普通に美味しいミートソースが添えられて卵は滑らかで焼き加減が良いですよ
おばんざい(200円)

おススメからおばんざいを注文し、ひじきたいたんときんぴらと牛肉メンマからコレにします
皿熱いんでと出され、熱くてイマイチですが、薄味で京都的なお味です
また来たと女性店員に突っ込みまくられている常連さんの男女もいます
西院の洋食立ち飲みでフワフワ卵料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1960円でディープスポットな西院の酒場でした
住所:京都府右京区西院高山寺町15 折鶴会館
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京都・大宮「庶民」(立ち飲み居酒屋)サーモン造り (2018/08/27)
- 京都・大宮「てら」(立ち飲み居酒屋)鳥きも造り (2018/08/26)
- 京都・西院「𢁙|布・折鶴会館」(立ち飲み居酒屋)おばんざい (2018/08/25)
- 京都・西院「樫尾酒店本店」(立ち飲み居酒屋)ホタルイカのトマト煮 (2018/08/24)
- 京都「いなせや」ぜいたく納豆 (2017/07/31)