京都・四条大宮「後院上ル」刺身・タン
京福電鉄の嵐山線四条大宮駅から歩いて3,4分ほどの居酒屋です
場所は四条大宮駅出口を出て後院通りをやや北西に歩いて行き壬生車庫前の信号右側の「バイク王・京都店」を右手に細い路地を歩いて行くと左側にあります
令和2年(2020年)10月20日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、入り口すぐに3人掛けテーブル席が6卓ほどです
店員は焼き台に店主と思しき30代頃の男性、厨房に20代頃の女性もいます
BGMは洋楽ポップスでしょうか、テレビは手前のテーブル席に案内され不明、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

瓶ビール(値段は不明)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
先頭のビールの値段は写真では切れてしまい不明で700円はないだろうと思いつつ600円で席料100円なパターンでしょうか
刺身・タン(500円)

お醤油かかっていますと出され厚みはあるがクセがほぼなくこれが良いのか悪いのかとも思いますが新鮮ですよ
串焼・3種(700円)
焼き物も注文し、味は全ておまかせになります
シロ

シロですと出され塩焼きで外身のシワシワ感が所謂テッポウになり柔らかですよ
タン

タンですと出されネギ塩でタン刺しの後に焼きかと思いつつ塊感があるビジュアルでガッツリとジューシーで刺身と違い良いですね
カシラ

スパイシーシャンピニオン風なソースがかかってピーマンも挟まれています
パクチーも入っているのかエスニック的な感じで肝心のネタは肉が少しカタッとしていますが肉肉しいですよ
豚肉の刺身を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1900円で古民家的な四条大宮の酒場でした
住所:京都府京都市中京区壬生坊城町47-4
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事