大阪・京橋「丸徳」桜エビかき揚げ
JR西日本の環状線京橋駅から歩いて1,2分ほどです
居酒屋「丸徳」です
ロケーションとしては京橋駅北口を出てすぐにあるアーケード街エル京橋を歩き最初の左角を左折し歩くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 京橋「丸徳」編
平成30年(2018年)6月8日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにコの字型のカウンターが12席ほど、右側にテーブル席が3卓ほどです
店員は厨房に60と30代頃の男性、ホールに50と40代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲み物

生・瓶ビールの銘柄はアサヒスーパードライ、ハイボールや日本酒等あります
フードメニュー

お造り、一品、おすすめ、揚げ物、焼き物等あります
店内メニュー

短冊に書かれたメニューもあります
本日オススメ

ホワイトボードには本日や今月のオススメがあります
ボードメニュー

魚貝類の造り等あります
レモンチューハイ(340円)

このお店で飲む1杯目のお酒は樽ハイ倶楽部のコレです
おばけ(500円)

造り系からコレは、鯨の尾っぽの肉のようで白味噌があまーいくてクニュクニュと食感を楽しみます
桜エビかき揚げ(400円)

揚げ物も食べ、てんつゆがお椀にタップリと出され塩もありギリな旬で普通に美味しいですよ
ワイン・白(グラス)(400円)

2杯目は揚げ物にワインでも飲みながら大阪滞在を終えます
京橋のアーケード街で鯨肉を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1640円で旬の天ぷらが食べられる京橋の酒場でした
住所:大阪府大阪市都島区東野田町3-5-18
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・あびこ「炭火焼とり・安喜」ずりつくり (2019/01/31)
- 大阪・十三「十三屋大光」うざく (2019/01/30)
- 大阪・京橋「丸徳」桜エビかき揚げ (2018/09/14)
- 大阪・京橋「丸進・まるしん直売所」造り・3種盛 (2018/09/13)
- 大阪・新今宮「やまと屋・5号店」たこ旨煮 (2018/09/12)