千林「京の串揚げ・祇園囃子」牛すじ煮込み(小盛)
京阪電鉄の京阪本線千林駅から歩いて1分もかからない居酒屋です
場所は千林駅西口を出て右側斜め向かい側にあります
令和元年(2019年)10月17日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、一番奥に4人掛けテーブル席が6卓ほどと2人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に30代頃の男女、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

今月の日本酒

串揚げメニュー

今月の一品

おでん

串揚げのおまかせセット

平日お昼の限定サービス

酎ハイ・レモン(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで平日お昼の限定サービス!!で生ビールや日本酒等が1杯この値段です
元値が330円なんでそうでもなく時間が長いし制限が無いのでこんなモノになるのでしょうか
お通し(0円)

サービスと出され、モノはキャベツで串揚げ用のソース等の調味料で食べます
牛すじ煮込み(小盛)(350円)

西京みそ仕立てのコレを注文し、こんにゃくも入ってややあまーい濃い目の味付けでサワーもグビグビ飲めますよ
漬け物の盛り合わせ(280円)

スピード的なコレを注文し、醤油使いますかと聞かれいいですと言います
大根と野沢菜と白菜が盛られてこれも店名から京風でしょうか
赤ワイン(290円)

2杯目もコレにします
キャベツのおかわりどうですかと聞かれハイと言います
かなり年輩の夫婦か唐揚げ定食と唐揚げ単品と生ビールを注文するも店員に唐揚げ10で多いから取り敢えず定食とビールにしますかと言われています
京風料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1346円で限定サービスが嬉しい千林の酒場でした
住所:大阪府大阪市旭区千林2-16-23
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪難波・近鉄日本橋「シバチョウ・酒柴長本店」チーズ入りちくわ (2020/04/05)
- 千林大宮「丹倉」皮クジラ (2020/04/04)
- 千林「京の串揚げ・祇園囃子」牛すじ煮込み(小盛) (2020/04/03)
- 天神橋筋六丁目「北浦酒店」鱈のあんかけ (2020/04/02)
- 新今宮・動物園前「近江屋別館」串カツ盛合せ (2020/03/26)