南千住「丸千葉」しめさば・ぶりさしみ
JR東日本の常磐線の南千住駅から歩いて8,9分ほどの居酒屋です
場所は南千住駅西口を出て東京都道464号言問橋南千住線(通称:吉野通り)
を歩いて行き東浅草二丁目の信号を右折し歩いて行くと右側にあります
平成31年(2019年)4月11日(木曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、手前にコの字型のカウンターが17席ほど、右側に6人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に30~50代頃の男女が4人ほど、ホールに50代頃の男女もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
久しぶり来て時間の割に賑わっているので戸惑っているとホールのやっちゃんと呼ばれている店主でしょうか、なんでも聞いて下さいと言われます
ドリンク&フードメニュー

刺し身類

短冊メニュー

フライ&天ぷら

くじら&白えび

酒の友にカレールー

本日のおすすめ

白ハイボール(430円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで確認してみるとチューハイです
しめさば・ぶりさしみ(800円)

刺身から食べしめさばを注文すると店員さんに「二点盛りも出来ます」と言われぶりも併せてもらいます
メニューに無い為値段を確認し、鯖は浅〆で青魚感があり、ぶりはトロトロとした脂が良いですよ
白ハイボール(430円)

2杯目もコレにします
隣のお客さんのカレールーがいい匂いで良いのですが量が多くヤメにします
ほうれん草おひたし(300円)

スピード的なコレを注文し、箸休めです
酩酊状態のお客さんは注文したモノを食べられないと大声を出したりして退場させられます
南千住のお食事処で新鮮刺身を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1960円で山谷界隈な南千住の酒場でした
住所:東京都台東区日本堤1-1-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 南千住「遠州屋本店・高尾」やわらかイカフライ (2019/08/23)
- 三ノ輪「山谷酒場」特製麻婆豆腐 (2019/08/22)
- 南千住「丸千葉」しめさば・ぶりさしみ (2019/08/21)
- 上野御徒町「新橋やきとん・まこちゃん」牛ハツ刺し (2019/06/05)
- 上野御徒町「赤提灯」スタミナ納豆 (2019/06/04)