埼玉・浦和「串焼・丸真」まる得セット
JR東日本の京浜東北線浦和駅から歩いて5分ほどです
居酒屋「串焼・丸真」です
ロケーションとしては浦和駅西口を出て線路沿いに北浦和方面へ歩いて行き左側に『misterDonut浦和西口店』がある
左角を左折し歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 浦和「串焼・丸真」編
平成30年(2018年)7月25日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが5席ほど、右側壁沿いにカウンターが5席ほど、
一番奥に小上がりもあります
店員は焼き台に社長と呼ばれている作業衣の下は白いワイシャツにネクタイをしめている60代頃の男性、
厨房に20代頃の女性も2人います
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はカウンターにあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はキリン一番搾り、瓶ビールはクラシックラガーです
フードメニュー

一品料理、焼物、自家製お漬物等あります
フードメニュー

肉・野菜串、希少串はなく、特選名物レバテキ等あります
本日のおすすめ

魚貝類の刺身や一品料理、新作日本酒もあります
まる得セット

火・水・木・日夜限定(※休み・休前日除く)で本日のおすすめ串3種とお通しとドリンク1杯で1000円です
日本酒

日本各地の地酒もあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが木札に書かれたメニューもあります
焼き台

生ビール(中)

今日飲む1杯目のお酒はまる得セットのドリンクからコレにします
お通し

セットのヤツでモノとしては切り干し大根にハムやきゅうりも少し入って味付けが微妙でと思いつつ生野菜もあるんで
サラダ仕立てになっているようです
シロ

セットで焼き物の味付けは聞かれず自動的におまかせになります
ビジュアルが微妙でお味は唐辛子と塩系のようでネタは普通に美味しいですね
入店してからある程度時間が経っているのですが店主から「お客さんすいません帽子取って下さい」と言われます
今頃か?焼き鳥屋さんで?と思いつつまああちらはワイシャツにネクタイ締めているしってそんな問題でもないのですが
ルールだと解釈して取ります
豚タン

塩胡椒のようで厚みがあって食べ応えがあります
ハツ

これも塩胡椒のようで店主から「色が良かったんで美味しいでしょう」と言われ「ハイ」厚みがあり
少し香辛料が強いのですがネタ良いですよ
お品書きではシロと同じ値段ですがボリューム感が全く違い何か店主の拘りを感じます
辛味噌きゅうり(320円)

スピード的なコレを注文し、味噌が思ったよりカラッとしています
チューハイ(350円)

2杯目はコレにします
浦和の串焼屋さんで大ぶりネタを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1803円でセットが嬉しい浦和の酒場でした
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-12-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


