狸小路・すすきの「串揚げ四文屋」ミニのどぐろのくんせい
札幌市電の都心線狸小路停留場から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は狸小路停留場から狸小路4丁目のアーケード街を歩いて行き5丁目を歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)8月27日(火曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、手前に2人掛けテーブル席が23卓ほどレイアウトされています
店員は厨房に30代頃の男女3人、ホールに20代頃の男女もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

串揚げメニュー

限定

ホワイトボードメニュー

ホッピー・黒セット(500円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
本日の100円皿(100円)

平日限定で数量限定のコレを注文し、サメカレイ刺で淡泊な白身と思っていると意外と脂もありますよ
ミニのどぐろのくんせい(350円)

ボードメニューからコレを食べ、冷たッと思いつつまあ安いしこんなんで取り敢えずのどぐろです的な品でしょうか
中(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
ホタテ(150円)、しゅうまい串(100円)

串揚げも食べます
穴子(150円)は写真を撮り忘れ微妙なアマダレはイマイチです
ホタテはショボッとして普通でしゅうまいは辛子が添えられて素揚げのようで特に問題なく美味しいですよ
狸小路のチェーン店で海鮮ツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1830円で黒ホッピーが飲めるすすきのの酒場でした
住所:北海道札幌市中央区南3条西5-32
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 南流山・新旭川「男山酒造り資料館」無料試飲 (2020/01/11)
- 狸小路・すすきの「やきとりの一平・札幌中央店」室蘭やきとり (2020/01/10)
- 狸小路・すすきの「串揚げ四文屋」ミニのどぐろのくんせい (2020/01/09)
- 資生館小学校前・すすきの「リカープラザ 鈴木」エゾ鹿ソフトジャーキー (2020/01/08)
- すすきの「モツの朝立ち」赤せん、牛レバ (2020/01/07)