大山「串カツ田中 大山店」(串揚げ)[牛すじ土手、山芋、大阪名物紅ショウガ、煮玉子]
東武東上線大山駅から歩いて1分もかかりませんね
串揚げ『串カツ田中 大山店』です
荒夜の酒場ハンター 大山『串カツ田中 大山店』編
平成26年(2014年)9月20日の様子

店内は入口入って右奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、カウンター席後にはテーブル席が多数あります
店員は、厨房に20~30代頃の男女3名ほど、ホールに20代頃の女性が3人ほどいます
BGMはテレビ、灰皿はカウンター上にあり煙草はフリーのようです
特筆?すべきは店頭の立ち飲み用ドラム缶には「ワンちゃんOK!!洋服着せてね」とあり条件付でペット可のようです
メニュー




ソース二度づけ禁止千円罰金!と書かれていますよ


チンチロリンハイボールやチンチロリンドリンクなんてどこかのお店でもやっているような事をしていますね
カウンター上

お通し(240円)

最初に店員さんからソース二度付け禁止についての説明があります
梅干しサワー(390円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
牛すじ土手(390円)

白味噌のイメージですが少し色合いが違うような・・・普通に美味しいですね
激辛ソース

カウンター上のこのソースをキャベツに付けてを食べますがそう辛くないですね
山芋(100円)、大阪名物紅ショウガ(120円)、煮玉子(150円)、アスパラ(丸ごと1本)(200円)

山芋はじゃが芋って言ったのにこっちで通っていましたが写真ではわかりにくいかもしれませんが分厚くて食べがいはありますね
しょうがは食べ終えて串を見ると真っ赤に染みてもとが鮮やかな色なんだろうなあと・・・普通に美味しいですよ
アスパラはアルミホイルが巻かれていますが熱過ぎて中々持てなく当然熱くて食べるのも少し間合いが必要ですね
マヨネーズが付いており関西系の串カツでマヨは余り記憶がないのですがコレを付けてさらにソースを付けたら罰金取られないのかな
食べかけ

煮玉子の中身は少し半熟気味で確かに味は付いているようでソースは必要ないかもしれませんね
冷やしあめハイボール(390円)

しょうが風味?のようで下のほうは甘くて良くかき混ぜて飲めば美味しいですね
ハイボールを飲んでいると隣のお客さんの痴話喧嘩はハンパじゃなくウルサイですよ
注文したツマミが遅く激怒して帰るお客さんもいますね
会計は2138円で大阪直送のソースで串カツが食べられる大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町60-15クルーズ大山
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 板橋区役所前「いっとく」(立ち飲み居酒屋)[スモークタン塩、ほうれん草もやしひたし] (2014/10/13)
- 板橋区役所前「立ち飲みコーナー」(立ち飲み居酒屋)[本日のつまみ、カレー、ホッピー] (2014/10/12)
- 大山「串カツ田中 大山店」(串揚げ)[牛すじ土手、山芋、大阪名物紅ショウガ、煮玉子] (2014/10/08)
- 大山「串屋横丁 大山店」(居酒屋)[養豚スペシャル、スーパーホルモンロール、赤モツミックス] (2014/10/07)
- 板橋本町「ガスト」(ファミリーレストラン)[ポルチーニリゾットのよくばりプレートドリンクバー付] (2014/10/03)