中洲川端「中華料理・桃園」チンジャオロース
福岡市地下鉄空港線の中洲川端駅から歩いて2分ほどの中華料理屋です
場所は中洲川端駅1番口を出て中州中央通りをやや東南へ歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)4月25日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、右側にテーブル席が4人掛けが2卓と2人掛けが1卓です
店員は厨房に50代頃の男女と30代頃の男性、ホールに30代頃の男性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は確か入り口に喫煙可能店のマークがあったような気がします
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&フードメニュー

短冊メニュー

ちゃんぽん

ホワイトボードメニュー

瓶ビール(650円)

このお店で飲む1杯目のお酒はサッポロラガーか黒ラベルでコレにします
チンジャオロース(小)(700円)

一品料理から食べ、小と言ったのですが山盛りです
ピーマンはシャキシャキとして豚肉や玉ねぎも少し入ってややあまーい味付けでビールのも合いますよ
紹興酒(550円)

2杯目はコレで飲み方はロックにします
カレーラーメン(800円)

〆の麺も食べ、変化球で行きます
わけぎがのって餡?は日本蕎麦屋のカレーそば風です
食べてみると蕎麦屋のヤツをラーメンにしたような感じです
麺

細いとまではいかないのか中細でしょうか縮れはなく普通に食べやすいです
和風麺を食べながら中国酒を飲むのも良いですね
会計は2700円で町中華と一線を画す中洲川端の酒場でした
住所:福岡県福岡市博多区中洲4-5 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 中洲川端「元祖博多めんたい重」酢もつ (2022/07/30)
- 天神南「弥太郎うどん」おでん・大根、きくらげ天 (2022/07/29)
- 中洲川端「中華料理・桃園」チンジャオロース (2022/07/28)
- 中洲川端「つきよし」さしもり (2022/07/27)
- 赤坂「長酒店」切干大根 (2022/07/26)