上野御徒町「やきとん・まるわ」皿ナンコツ
JR東日本の山手線御徒町駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は御徒町駅北口を出て東京都道453号本郷亀戸線(通称:春日通り)を湯島方面へ歩き右側に「かつや・御徒町店」がある角を右折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)8月18日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いに立ち飲みカウンター、右側手前に6人掛けテーブル席が2卓と壁沿いに立ち飲みカウンター、一番奥にテーブル席もあります
2,3階もあるようです
店員は焼き台に30代頃の女性、厨房に同年代頃の女性、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

おしながき

ボードメニュー

本日のオススメ

ホッピーセット(黒)(495円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
きゅうり(165円)

スピード的なコレを注文し、酢醤油的な味付けです
レバ(110円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けは聞かれず自動的におまかせになります
タレと塩だったかそんな感じです
このネタに関してはレア目に焼けますがと聞かれハイと言います
塩で味噌が添えられてこれは少しカラッとしてしています
食べかけ

確かに芯は少し若めでトロトロと良い感じです
皿ナンコツ(330円)

おすすめメニューからコレで、この系統のお店ではコレになります
電子レンジでチンのようで辛子が添えられて醤油ベースでややあまーいくてなぜここまで柔らかく煮込むのかと思ったりもします
肉付きが良いネタなので別物でしょうね
ナンコツ、ハツ、シロ(各1本110円)

味噌が添えられてナンコツとハツは塩で此方はコリコリとして食感を楽しみます
シロはタレで醤油が強めネタは横にデカッとして柔らかです
(中)(275円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
たくわん(55円)

焼かない串物も食べ、白いタイプです
マカロニサラダ(275円)

更にスピード的なコレを注文し、きゅうりやツナが入って黒胡椒が効いてアルデンテ感が良いですよ
名物料理を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2035円で漬け物串が食べられる御徒町の酒場でした
住所:東京都台東区上野4-2-10
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事