大阪・新今宮・動物園前「名物鉄板焼き・本家ホルモン道場」(居酒屋)[チョウ、大根漬物]
新今宮に来ました
JR大阪環状線新今宮駅から歩いて3分ほどです
居酒屋『ホルモン道場』です
ロケーションとしては新今宮駅通天閣口(東口)を出て線路沿いに天王寺駅方面へ歩き、恵比須東3南の信号を渡り
ジャンジャン町入口に入り横丁の一番奥辺りの右側にあります
荒夜の酒場ハンター 新今宮『ホルモン道場』編
平成28年(2016年)9月5日(月曜日)の様子
通天閣

場所としてはJR新今宮駅から近いのですが実際は日本橋駅から電気街やオタロードを経由して反対側と言うか
今飲んでいた恵比須町駅側からこちらへ歩いています
ジャンジャン横丁

コアと言うかレトロな飲み屋街にやって来ました

店内は入り口入って中央に焼き台と厨房、厨房沿いにコの字型のカウンターが16席ほどです
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に年輩の男が4人ほどです
BGMはなく、テレビはあり無音で放映され、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
店内メニュー

カウンター上にお品書きはなく短冊に書かれたと言うかA4用紙でしょうかメニューがあります
店内メニュー

生センは売り切れになっていますがこのご時世でナシでしょうか
チューハイ・レモン(350円)

このお店で飲む1杯目のお酒はチューハイと注文し、「レモンでいいですか」と聞かれ「ハイ」と言います
大根漬物(100円)

とりあえずスピード的なコレを注文し、少しキムチ系的な漬物です
鉄板

もつネタはヘラを使って両面焼きのようにして焼いています
チョウ(550円)

店員さんに「何焼きますか」と聞かれ「チョウ」と言い焼き方と言うか味付けは聞かれず自動的におまかせになります
タレ焼きで出され、もやしにキャベツが僅かに入って、クタクタになったもやしがなぜだかタレと合って良い感じで、
モツも柔らかでもなくシッカリした歯応えで食べ応えがあり、タレはサラサラと少し甘ですよ
新世界のアーケード街で鉄板焼きを食べながらチューハイを飲むのも良いですね
会計は1000円で本家なホルモンが食べられる新今宮の酒場でした
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3-2-23
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪空港「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん」(カレーライス)[カツカレー] (2016/10/09)
- 大阪・新今宮・動物園前「酒処みふね」(立ち飲み居酒屋)[おでん・玉子 、大根、うめやき] (2016/09/24)
- 大阪・新今宮・動物園前「名物鉄板焼き・本家ホルモン道場」(居酒屋)[チョウ、大根漬物] (2016/09/23)
- 大阪・恵美須町・難波「井上竹商店」(立ち飲み居酒屋)[やわらかいかフライ、もぎたて新鮮ぶどう] (2016/09/22)
- 大阪・日本橋・難波「魚屋ひでぞう」(立ち飲み居酒屋)[刺身盛合せ5種・活〆カンパチ、カツオ] (2016/09/21)