新千歳空港「ニュー三幸」ちょい呑み玉手箱
JR北海道の空港線新千歳空港駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は新千歳空港駅ターミナルビルの3階にあります
令和4年(2022年)7月15日(金曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、手前から4人掛けテーブル席が18卓、窓ガラス沿いにテーブル席が6人掛け2卓と4人掛け2卓です
店員は厨房は見えず、ホールに30代頃の男女3人います
BGMはジャス、テレビはなく、灰皿は禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
後志

厚岸焼き牡蠣

あんかけ焼きそば

ニシンの鎌倉焼き御膳

パスタ・オムライス

八角の軍艦焼き

フードメニュー

ドリンクメニュー

サワー

おひとり様用

焼きおタテ

なるとキッチン

ウイスキー

サッポロクラシック・グラス

このお店で飲む1杯目のお酒はコレでちょい呑み玉手箱(1000円)のドリンクです
玉手箱

オープン

文字通り蓋があり店員さんが開けるとモクモクと煙が出てきます
中身

中札内産の枝豆は良い粒でと小樽産ニシンのマリネはマイルドな味付けで食べやすいですよ
小樽コロッケはタコすり身になり少しイマイチ、ラムの生ハムはラムと言われればそうかもしれません
マニフィーク(赤)(650円)

2杯目はワインでグラスデカッとしてミディアムボディと言われればそんな感じです
ももザンギ(1個200円)

小樽名物なるとキッチンの揚げ物も食べ、デカッとして1個食べるだけで結構お腹一杯になります
手羽先揚げ(1個200円)

ザンギ2個と手羽1個注文したつもりですがなぜだか此方も2個ありもう十分ですがどうにか食べます
詳細なレシートには1個となっておりまあ厨房の勘違いでしょうか
小樽のソウルフードを食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は2250円でおひとり様メニューが嬉しい新千歳空港の酒場でした
住所:北海道千歳市美々987 新千歳空港 国内線ターミナルビル 3F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大通「大衆酒場・富士山」つぶ刺身 (2022/10/28)
- すすきの「中国料理布袋本店」ざんぎ3個 (2022/10/27)
- 新千歳空港「ニュー三幸」ちょい呑み玉手箱 (2022/10/17)
- 新千歳空港「スーパーラウンジ」あったかコンポタ (2022/10/16)
- 新千歳空港「よつ葉ホワイトコージ」北海道とうきびソフトクリーム (2022/10/15)