新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」前菜五種盛り合わせ
東京メトロ地下鉄丸ノ内線新中野駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は新中野駅4番出口を出て東京都道・埼玉県道4号東京所沢線(通称:青梅街道)を中野坂上駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和2年(2020年)11月18日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、右側手前にスタンディングテーブル、左側に2人掛けテーブル席が6卓ほどレイアウトされ、一番奥に2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は厨房に店主と思しき40代頃の男性と同年代頃の男性、ホールに20代頃の男性もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

スペインから来た泡

料理メニュー

一品料理

本日のおすすめ

ホッピーセット・黒(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(200円)

値段はレシートに席料200円と書かれており、モノは大根の赤酢漬けでしょうか
前菜五種盛り合わせ(980円)

盛り合わせのコレから食べます

アカニシ貝の発酵唐辛子あえで貝が柔らかで、クラゲ酢は甘酸っぱくコリコリとして、銀杏素揚げも盛られています
椎茸煮はかいわれ大根かな入って薄味で、よだれ鶏はそう辛くもなく食べやすいですよ

戻りカツオのたたきはジュレのようなタレがややあまーいくネタは新鮮、鯵南蛮漬けもややあまーいく一口サイズで頭も柔らかになっています
飾り包丁入りの大根漬け物も盛られています
中(焼酎おかわり)(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
獅子の頭に見立てた大肉団子(750円)

おすすめからもう1つ注文し、長ねぎや椎茸やチンゲン菜でしょうか入っています
食べかけ

その名の通りで団子がデカッとして汁と言うかあんかけは少し和風なテイストもあります
これだけ大きいとミンチですが肉肉しく感じますよ
紹興花形酒・グラス(480円)

3杯目は中国酒からコレで飲み方は常温もありますがロックにします
しびれる豆もやしのナムル(150円)

スピード的なコレを注文し、山椒や唐辛子等のパンチの辛さで箸休めです
特大肉団子を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は3530円で中華なバルの新中野の酒場でした
住所:東京都中野区中央3-34-1 プラム鍋横 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」前菜五種盛り合わせ (2021/04/09)
- 東中野「もつ焼き・丸松」煮大根 (2021/04/08)
- 野方「秋元屋」もつ煮込み (2021/04/05)
- 野方「大衆酒場・フジヤ」生本マグロ刺 (2021/04/04)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」フグ白子蒸し香港スタイル (2021/01/25)