新宿「タヴェルナ ウオキン」(イタリアン)[冷製バイ貝、豚フィレと沖縄くんちゃまベーコンのミルフィーユ仕立て]
JR山手線新宿駅から歩いて4分ほどです
イタリアン『タヴェルナ ウオキン』です
ロケーションとしてはJR山手線新宿駅西口から東京都道414号四谷角筈線を新大久保方面へ歩き
新宿大ガード西の信号を渡り、次の信号を左斜め上に直進し3つ目の交差点を左折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 新宿『タヴェルナ ウオキン』編
平成27年(2015年)8月14日の様子

店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いにカウンターが10席ほどで基本はストレートですが4席は向かい合ったテーブル席、
左手前に6人掛けテーブル席、正面に4人掛けテーブルが3卓ほど、右側に4人掛けテーブル席が4卓ほどと
6人掛けテーブルが1卓です
店員は厨房に30代頃の男性が4人と30代頃の女性と20代頃の女性、ホールに30代頃と20代頃の男女がいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にはなく煙草を吸えるかは不明です
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

とり泡フェアで小さなおつまみも付くようですがボトル1本は無理ですね
因みにとり泡とはとりあえず泡を!!!と言う事です
ドリンクメニュー

ビールやワイン等の基本的なモノです
フードメニュー

UOKIN名物・海の幸のカルパッチョもあります
フードメニュー

北海道産300g北の若牛ロースのグリルもあります
フードメニュー

看板の冷製もあります
フードメニュー

8種季節野菜の焼バーニャカウダもあります
フードメニュー

〆の生パスタ類もあります
サントリー・プレミアムモルツ(520円)

今日飲む1杯目のお酒は軽くコレにします
お通し(380円)

ゼッポリーニで青海苔が入って少しモチッとした食感がビールに合いますよ
冷製バイ貝(480円)

メインディッシュを注文し出来上がるまですぐに出そうなコレを注文します
食べかけ

バイ貝がデカっ、大葉がのっているのかと思いましたがレモンバームなるハーブ系の葉っぱのようです
エスカルゴ風なコクも感じ爽やかな冷製とも少し違うようです
モーロ(490円)

マグナムボトルからモーロで品種がモンテプルチアーノ・ダブルッツォのようでグラスにし・・・安い割りにコクや渋味あり美味しいですよ
豚フィレと沖縄くんちゃまベーコンのミルフィーユ仕立て(1080円)

メインが登場します
食べかけ

上にはモッツァレラチーズがかかり、下にはマッシュポテトが敷かれており、フィレ肉とベーコン共に厚みあります
ベーコンに脂感は余りなく肉肉しく、バルサミコ酢が優しい味にしてくれますよ
新宿のイタリアンバルで沖縄産のベーコンを食べながらなみなみ注がれたワインを飲むのも良いですね
会計は2780円で海鮮類が一味違う新宿の酒場でした
住所:東京都新宿区西新宿7-14-121F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 中井「焼鳥日高 中井駅前店」(居酒屋)[枝豆、ねぎま、竹輪の天ぷら] (2015/09/24)
- 新宿「立呑み 龍馬」(立ち飲み居酒屋)[とりの南蛮漬け、夏の3本セット、串揚げカレー] (2015/08/28)
- 新宿「タヴェルナ ウオキン」(イタリアン)[冷製バイ貝、豚フィレと沖縄くんちゃまベーコンのミルフィーユ仕立て] (2015/08/27)
- 新宿「立ち飲み処 おおの屋」(立ち飲み居酒屋)[シロ、レバー、柿ピー、ハムかつ] (2015/08/20)
- 新宿「俺の魚を食ってみろ!!西新宿店」(居酒屋)[元祖高級鮮魚七種盛り・玉手箱] (2015/08/19)