西荻窪「スタンドしんぽ」ホッキ貝
JR東日本の中央本線西荻窪駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『スタンドしんぽ』です
ロケーションとしては西荻窪駅南口を出て正面の仲通街商店街を通り抜け、西荻窪駅南通り商店街を歩き2つ目の
右角を右折し歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 西荻窪『スタンドしんぽ』編
平成29年(2017年)9月23日(土曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにカウンターが9席ほど、右側手前に4人掛けテーブル席、
左側壁沿い一番奥と手前に2人掛けテーブル席、左側壁沿いにスタンディングテーブルが4卓ほどです
店員は厨房に50代頃と30代頃の男性、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらずたぶん禁煙でしょう
ルールとしては特に書くような事はありません
9月23日本日の鮮魚

刺身、真カキ、松茸、揚げ・煮・焼き物、〆等あります
ドリンクメニュー

生・瓶ビールの銘柄はアサヒスーパードライ、生はバスペールエールもあります
ドリンクメニュー

短冊には日本各地の地酒、ボトルワインもあります
ドリンクメニュー

芋・麦・米焼酎もあります
フードメニュー

鹿児島産A5和牛イチボのステーキやビフカツ等あります
生レモンサワー(500円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は会計の2700円から算出するも注文した品の合計が2650円で差額が50円で、な訳でもないので当方の勘違いか
伝票の付け忘れがあったのでしょう
ポテトサラダ、二十日大根でしょうか、枝豆が盛られています
サラダはじゃがいもは柔らかでマイルドでまったりとした味で他は普通に美味しい野菜です
ホッキ貝(650円)、小肌(500円)

ホッキ貝は新鮮で歯応え良く、小肌は少し〆ているようでサッパリ感がありますよ
生レモンサワー(500円)

2杯目もコレにします
梅水晶(500円)

スピード的なコレを注文し、細切り大根が添えられて梅肉とコリコリの食感が良いですよ
西荻窪の人気店の支店で鮮魚を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2700円でほぼ座れるスタンドな西荻窪の酒場でした
住所:東京都杉並区松庵3-38-20 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 高円寺「ほんずなし」ねぶた漬 (2017/11/21)
- 高円寺「炭火焼鳥・喜八」ナンコツ (2017/11/20)
- 西荻窪「スタンドしんぽ」ホッキ貝 (2017/10/28)
- 西荻窪「えんづ」枝豆 (2017/10/27)
- 西荻窪「富士山」赤煮込み (2017/10/26)