日本橋「富良野・唯我独尊・ゆいがどくそん」(カレーライス)[オム・ソーセージカレー]
東京メトロ地下鉄東西線日本橋駅から歩いて2分ほどです
カレーライス『唯我独尊』です
ロケーションとしては日本橋駅B2出口を出てすぐの日本橋タカシマヤ8階催会場の『第63回大北海道展』です
荒夜の酒場ハンター 日本橋『唯我独尊』編
平成28年(2016年)10月9日(日曜日)の様子

店内は入り口入って右奥に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、手前に2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は厨房は良く見えませんが30代頃の男女、接客等にたぶんデパートからの女性が2人います
BGM はジャズ、テレビはなく、禁煙でしょう
ルールとしては特に書くような事はありません
暖簾

少し年季が入っています
メニュー

牛タンやエゾ鹿肉のカレー、ふらのワインや地麦酒もあります
独尊サンバル

卓上にはオリジナルブレンドのうま辛調味料があります
オム・ソーセージカレー(1590円)

道産牛のローストビーフ等が盛られた限定30食の日本橋高島屋オリジナルプレートは店頭にはご好評により
完売となりましたとありコレにします
店員さんにカレーのルウおかわり自由ですと出されます
写真は出されたまんまではなく右上に独尊サンバルを少し盛ってしまいました
オム・ソーセージの他に右上には刻み福神漬け?、カボチャ、野菜サラダも添えられて豪華で値段もですね
ソーセージ

ビジュアルはフランクフルトと思いつつ、香ばしくて燻製と言うか燻った感がありますよ
食べかけ

オムレツがデカッでトローリとしたチーズがインしており、下にはサフランライスが盛られており白飯でも良いような
気もしますが拘りがあるのでしょうか
カレーは欧風スパイシーと言うか辛めでお子ちゃまでは無理で普通の人ではそれほどルウのおかわり出来ないかと・・・
カレーが辛めなんでうまから調味料は更に辛いですね
おたる政寿司

銀座にもあるようですが小樽の老舗も出店しています
百貨店の催会場で自家製ソーセージのカレーライスを食べるのも良いですね
会計は1590円で富良野の味が食べられる日本橋のカレー屋さんでした
住所:東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ8階
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 築地市場「江戸一別館・えどいち」(立ち飲み居酒屋)[牛すじ煮込み、一番搾りサイズ中] (2016/12/28)
- 築地市場「吉野家・築地1号店」(牛丼)[牛皿・並盛、お新香、ビール] (2016/12/27)
- 日本橋「富良野・唯我独尊・ゆいがどくそん」(カレーライス)[オム・ソーセージカレー] (2016/10/30)
- 築地市場「井上」(ラーメン)[中華そば] (2016/09/15)
- 築地市場「築地虎杖・うに虎中通り店・イタドリ」(居酒屋)[雅・うに食べ比べ・国産5種] (2016/09/14)