桜木町「イザカヤ山角」鮮魚の青唐辛子あえ
JR東日本の根岸線桜木町駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は桜木町駅を出てすぐにある横浜市営地下鉄連絡口内にある桜木町ぴおシティにあります
令和4年(2022年)4月22日(金曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにコの字型のカウンターが12席ほど、右側に2人掛けテーブル席が10卓ほどレイアウトされ、ガラス戸沿いに高めの2人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に30代頃の男女と40代頃の男性がいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター棚の上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
今現在も実施しているかは不明ですが入店時に検温はしています
飲みもん

フードメニュー

本日のおすすめ

日本酒・焼酎

フードメニュー

老舗『梅屋』

春Drink

ホッピーセット(黒)(550円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
鮮魚の青唐辛子あえ(580円)

店員さんのオススメで極太アスパラもろみそマヨネーズかコレで鮮魚を食べます
花びらが2枚と大葉と少し隠れていますが大根つまや紫大根やかいわれ大根や長ねぎも少し添えられています
カラッと確かに辛く鮮魚なんだしマイルドかなと思っていましたがガッツリと辛いです
なか(焼酎)(320円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
白レバー(200円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けは基本的に塩でタレもあるようです
おろしにんにくが添えられて先に出されたがネタの割に焼き過ぎで普通です
ぼんじり、ねぎま(各1本140円)

塩でどんな味か不明ですがタレでも行ってしまえば良かったかもしれないです
ぼんじりはなぜだか少し濃い味で脂が弱く感じ、ねぎまは普通に美味しいです
お薦めの料理を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1930円で老舗「梅屋」の鶏肉が食べられる桜木町の酒場でした
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 ぴおシティ B2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 桜木町「太陽ホエール」冷製トマトおでん (2022/07/23)
- 桜木町「イザカヤ山角」鮮魚の青唐辛子あえ (2022/07/22)
- 桜木町「三幸苑・野毛店」なんこつ (2022/07/21)
- 横浜「帯広|ルーキーファーム」トッピングソフト・あずき (2022/07/20)
- 横浜「札幌|らあめん新」牛しぐれ温玉味噌ラーメン (2022/07/19)