新大塚「やきとん酒場・マルコ」やみつきピーマン
東京メトロ地下鉄丸ノ内線新大塚駅から歩いて1分ほどです
居酒屋『やきとん酒場・マルコ』です
ロケーションとしては新大塚駅2番出口を出て大塚五丁目の信号を横断し国道254号(通称:春日通り)を
茗荷谷方面へ歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 新大塚『やきとん酒場・マルコ』編
平成29年(2017年)10月1日(日曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが15席ほど、
右側に2人掛けテーブル席が12卓ほどレイアウトされ、店頭にも2人掛けテーブル席があります
店員は焼き台に店主と思しき40代頃の男性、厨房に30代頃の男性、ホールに20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はサッポロ黒ラベル、瓶ビールは赤星、スーパードライ、エビスブラック等です
フードメニュー

やきとん、やきとり、ええ串、やさい、煮込み、刺しもの、バル等あります
日本酒/地酒

日本各地の地酒は580円均一料金です
季節のメニューと新メニュー

マルコ限定スーパーカップ黒蜜きな粉味って一手間かけたのでしょうか
ボードメニュー

黒板にはウンチクと言うか日本酒の秋なんてあります
ホッピー(黒)(380円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
やみつきピーマン(250円)

スピード的なコレを注文し、胡麻油、白ゴマ、黒胡椒でしょうか病みつくのかと思いつつ普通に美味しいですね
れば(90円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレ、塩、味噌で特に聞かれず自動的におまかせになります
味噌でピリ辛な味がし芯が若くレバ感がありますよ
せせり、ねぎま(各1本120円)

塩でせせりはやや脂が良く、ねぎまの鶏肉は歯応えが良く肉肉しいですね
しろ(90円)

タレで外身がカリカリとして芯はモツっぽい食感でタレはややトロミ甘辛ですよ
追加ナカ(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
マルコロ(320円)

揚げ物も食べ、バジルがかかってマヨネーズやケチャップが添えられています
食べかけ

四角形なベーコンやじゃがいもが入ってホクホクとして揚げたてに勝るモノはないですよ
常連さんは店員さんとプロ野球談義に花が咲いて大声も上げています
新大塚国道沿いの白提灯でおすすめのツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1720円で1本90円の焼きとんが食べられる新大塚の酒場でした
住所:東京都文京区大塚5-8-11
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事