池袋「やきとん・三福」マル・タタキ、ナンコツ
JR東日本の山手線池袋駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
ロケーションとしては池袋駅西口を出て『東武百貨店・池袋店』沿いに北進して行くと正面にあります
平成30年(2018年)10月1日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが20席ほど、一番奥にテーブル席が数卓、2階もあります
店員は焼き台に40代頃の男性、厨房にスキンヘッドな50代頃の男性と30代頃の男性、ホールに東南アジア系な女性が2人ほどです
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
やきとん&飲み物

おしながき

ホワイトボードメニュー

酎ハイ(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ねぎとろばくだん(480円)

ボードからコレで、丼デカっ海苔が8枚も湿気ってかき混ぜれば一緒でしょ的かスタミナばっちりつきそう
タタキナンコツ、マルナンコツ(各1串140円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と辛味噌です
塩焼きでタタキはやはり良く叩かれ食べやすく、マルはカリンカリンとしてネタ良く辛味噌で味変少しだけ豆板醤的な味です
レバ、シロ(各1串140円)

タレ焼きでレバは角張って食べ応えが良く、シロは焼きがあまくイマイチでタレはややあまーいですよ
黒酎ハイ(350円)

2杯目はコレにします
池袋のやきとん屋でナンコツ食べ比べをしながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1830円で黒ビールの酎ハイ割りが飲める池袋の酒場でした
住所:東京都豊島区西池袋1-27-1
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 池袋「近江牛餃子・包王」近江牛肉餃子、Din’s・Barkery」焼きチャーシューパオ (2019/02/28)
- 池袋「和ガリコ寅」フォアグラ大根 (2019/01/22)
- 池袋「やきとん・三福」マル・タタキ、ナンコツ (2019/01/21)
- 池袋「いわもとQ」いか天、鶏天 (2019/01/20)
- 池袋「ふじ屋」(居酒屋)とろレバ刺し (2018/10/02)