新中野「やきとんなべ屋・鍋屋横丁」大根煮・豚そぼろのなめたけがけ
東京メトロ地下鉄丸ノ内線の新中野駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は新中野駅4番出口を出て北進し歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)02月26日(金曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いに緩やかなLの字型のカウンターが10席ほど、右側に4人掛けテーブル席が5卓ほどです
店員は焼き台に40代頃の男性、厨房に20代頃の男女もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません、
飲み物

お品書き

短冊メニュー

ホワイトボードメニュー

地酒

黒ホッピー(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
赤カブ漬け(200円)

店員さんに煮込みはすぐ出ますと言われますが断ります
スピード的なコレを注文し、白ごまがかかって箸休めです
どて(120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩等です
味はおまかせで焼いて貰います
タレでややあまーい味付けで胡椒もかかっているようで部位はどこでしょうか、かしらのかたいとこてな感じですよ
なんこつ(120円)

タレでそうなるんだと思いつつコリコリと食べます
油揚げ焼き(120円)

長ねぎがタップリに生姜おろしが添えられて鰹節もかかって本体だけでなく添え物だけでも結構なツマミになりますよ
すじにんにく(120円)

辛味噌が添えられて素焼きでしょうか確かににんにくが挟まれ塊ではなくスライスです
ネタはたんすじになるのかシッカリとした食感です
中身(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
大根煮豚そぼろのなめたけがけ(250円)

ボードメニューからコレで、思っていたよりデカッと具沢山です
ゆず皮のパンチが効いて所謂ふろふき大根の変化球でしょうか
変わりネタを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1925円で鍋屋横丁な新中野の酒場でした
住所:東京都中野区中央4-2-3 日興マンション 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 野方「和食居酒屋みつぼし」初物!ホタルイカ酢みそ (2021/07/19)
- 新中野「チャイニーズバルゆずのたね」カキと生青のりの豆腐煮込み (2021/06/30)
- 新中野「やきとんなべ屋・鍋屋横丁」大根煮・豚そぼろのなめたけがけ (2021/06/29)
- 東中野「もつ焼丸松」生くらげポン酢 (2021/06/28)
- 新中野「チャイニーズバルゆずのたね」大人の大きなエビチリ (2021/06/24)