田原町・浅草「やきとんたくちゃん」アジフライ
東京メトロ地下鉄銀座線の田原町駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は田原町駅3番口を出て寿四丁目の信号を駒形方面へ横断し東京都道462号蔵前三ノ輪線(通称:国際通り)を3つ目の右角を右折し杵屋通りを歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)12月01日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、手前に4人と6人掛けテーブル席、右側にテーブル席もあります
店員は焼き台に店主と思しき30代頃の男性、厨房やホールに20代頃の男性もいます
BGMはラジオでしょうか、テレビはなく、灰皿は見当たらず煙草を吸えるかは不明です
ルールは特に書くような事はありません



ホッピー・黒セット(495円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはたぶんタレと塩と味噌等です
味付けは指定がなければお任せになります
れば(143円)

長ねぎがのって胡麻油に塩も見受けられます
芯がやや若くてネタも良いですよ
せせり(165円)

塩でねぎまはなくコレで普通美味しいです
たんすじ(165円)

塩でビジュアルはうやや鰻の肝っぽく気のせいかほろ苦く感じます
げんこつ(165円)

塩でゴリゴリと食感を楽しみますよ
つくね(220円)・ピーマン(165円)

ピーマン付けますかと聞かれハイと言います
塩で生で添えられてつくねを包んで食べてみます
梅くらげ(242円)

スピード的なコレを注文し、箸休めにします
ナカ(おかわり焼酎)(308円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
アジフライ(385円)

揚げ物も食べ、千切りキャベツにマヨネーズものっています
揚げ置きを焼き台で焼いてまあ普通に美味しいですよ
焼き揚げ物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2540円で焼き鳥も食べられる田原町の酒場でした
住所:東京都台東区雷門1-16-2
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 上野御徒町「酒田ラーメン花鳥風月」ふわっとろ海老ワンタン (2022/05/17)
- 上野御徒町「札幌|らーめん竹馬」スペシャル北海豪華盛白醤油 (2022/02/22)
- 田原町・浅草「やきとんたくちゃん」アジフライ (2022/01/22)
- 浅草「千代乃家」れば、しろ (2022/01/21)
- 浅草「志ぶや」かきわさ (2022/01/20)