中野「やきとり大雅」特選牛レバーちょい焼き
中野「中野餃子やまよし」、「ちょい虎」で飲みもう1軒飲みますね
JR東日本の中央本線中野駅から歩いて2、3分ほどです
居酒屋「やきとり大雅」です
ロケーションとしては中野駅北口を出て中野サンモールを北進し『ABC―MART中野サンモール2号店』がある右角を
右折して歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 中野「やきとり大雅」編
平成30年(2018年)7月4日(水曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いLの字型のカウンターが10席ほど、
右側奥に4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は焼き台に店主と思しき50代頃の女性、厨房に20代頃の女性もいます
BGMはラジオはAMでしょうか、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お品書き

お飲み物は生・瓶ビール、サワー等あります
お品書き

串焼き、一品、おすすめもあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが札に書かれたメニューもあります
ボードメニュー

黒板には魚貝類の刺身等あります
レモンサワー(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は150円ほどでしょうか、モノとしてはまぐろやまかけで普通に美味しいですよ
梅きゅうり(420円)

スピード的なコレを注文し、なぜだか梅に甘味を感じて面白いですね
特選牛レバーちょい焼き(300円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはネタ毎に聞かれるものありますが基本的におまかせです
ニンニク、胡麻油、生姜と聞かれニンニクにします
本当にちょい焼きでレアな牛肉はトロトロとクセもなくニンニク醤油に合ってますよ
砂肝(130円)、なんこつ(160円)、鳥ねぎ(160円)

砂肝は塩で普通に美味しく、なんこつはコリコリと歯応えがかなり良く、
鳥ねぎは塩と聞かれハイと言いネタは良いのですが少し塩が強いですね
レモンサワー(380円)

2杯目もコレにします
中野商店街の赤提灯で女将さんの焼き物を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2220円でちょい焼きレバーがおすすめね中野の酒場でした
住所:東京都中野区中野5-58-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 中野・新井薬師前「もつ焼きエンジン」イワシ刺 (2018/10/16)
- 中野「彦バル」ピーマンミートソース煮 (2018/10/15)
- 中野「やきとり大雅」特選牛レバーちょい焼き (2018/10/14)
- 中野「ちょい虎」なめろう・カンパチ (2018/10/13)
- 中野「中野餃子やまよし」蒸し鶏メンマ (2018/10/12)