千葉・東葉勝田台「やきとりとお酒・角一」シロ(テッポウ)
京成電鉄の京成本線勝田台駅から歩いて2分ほどです
居酒屋「やきとりとお酒・角一」
ロケーションとしては勝田台駅南口を出て線路沿いに志津駅方面へ歩き右側に白洋舎がある角を右折し歩いて行き
左側に『セブン-イレブン八千代勝田台駅前店』がある角を左折し歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 勝田台「やきとりとお酒・角一」編
平成30年(2018年)7月9日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側に焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、左側に小上がり8席と
6人ほどのテーブル席もあります
店員は焼き台に店主と思しき50代頃の男性、厨房に30代頃の男性が2人ほどいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲みもの

カウンター上にお品書きはなく壁には銘柄は不明ですが生・瓶ビール等あります
店内メニュー

木札には焼きとんや焼き鳥のネタやモツの刺身、一品料理もあります
店内メニュー

魚貝類の刺身等の短冊に書かれたメニューもあります
ホッピー(420円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレでホッピーは白のみのようです
お通し(値段は不明)

お通しですと出されモノとしてはほうれん草のごま和えです
値段は注文した品の合計が2050円で消費税を付加すると2214円で1円単位切り捨てで会計と合致し
サービスと言うか無料です
ぬか漬(320円)

スピード的なコレを注文し、きゅうりとみょうがとオクラが盛られて糠感は余りないようですが普通に美味しい
お新香です
ナンコツ(1本150円)

焼き物の注文は一種類2本からで焼き方と言うか味付けはたれと塩です
塩で辛子が添えられて気管系に肉もガッツリ付いて良い食感ですよ
シロ(テッポウ)(1本150円)

塩でテッポウと思いつつどちらにしてもレベル高いモツですね
イワシ刺(390円)

魚貝類の刺身も食べ、薬味をニンニクとの選択で生姜にして何気に切り身がデカっとして脂の良い感じでのっていますよ
チューロック(中身)(220円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
時期柄か松本死刑囚について談義する常連さんもいます
勝田台の赤提灯でもつ焼を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2210円でお通しサービスが嬉しい勝田台の酒場でした
住所:千葉県八千代市勝田台1-14-2
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 千葉・葭川公園「八角本店」上白もつみそ漬 (2018/11/17)
- 千葉・栄町「花澤三友」特製ひなどりから揚・半身 (2018/11/16)
- 千葉・東葉勝田台「やきとりとお酒・角一」シロ(テッポウ) (2018/10/19)
- 千葉・東葉勝田台「大衆酒場・虎太郎」勝浦産カツオ刺 (2018/10/18)
- 千葉・東葉勝田台「大衆酒場・菊富士2号店」マグロ中落ち (2018/10/17)